« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月31日 (日)

いっとこ!

早朝君がこない。連絡しても出ないんでこれはスマホ音なってないな。深夜のコの近所なんでちゃっぷが送って行ってピッポーンしに行って同伴でやってきました。よかった。充電できてなかったようだ。黄砂のせいで?くもってるね。急きょちゃっぷは昼飲みに行きました。ちっとも書けてないブログをどこまで思い出せるかわからんが書いていかなきゃだ。こんばんはいっとこがあるんで今日こそは絶対みるぞ!民生さん有太さん奥野さんヤックしか見てないのだよ。ユニコーンメンバーの時は見ようとしたのにみれなかったんで。

| | コメント (0)

2024年3月30日 (土)

民生さんはユニコーンツアーファイナルで山形2です。

うーん新人君はダメかも。トレーニング中に休み過ぎです。今日こそはかいもん行くぞとさくっと仕事終わらせて行く。人が多いね。さて家に帰って洗濯もんしながらなんとかファイナルが観れないか調べる(おそっ)TWOはPCやスマホでも見れるようだよって調べてくれてたがこないだよくよくみたら見れないかも?ってことで今日に至る。ユニコーンのはスカパーでしかみれないようだ。あわてて契約しなくてよかった。で、ふりだしにもどる。スカパーの見方が書いてあってしていくがやっぱし無理そう。諦めてたらちゃっぷが起きてきた。1時間前だしダメもとで聞いてみた。なんだかんだしてくれたけどやっぱしアンテナがダメそうです。アンテナ1万ちょっとかぁ。スカパー解約はしてないようなのでそのうち。ってことでもやもやしながら晩ごはんにしました。そう姉に見れるか聞いて見れるって言うんなら行こうかと思ってたが忘れてた。録画は飲み友達になった元従業員の人に頼んではいてるので見れるのは見れるかな。図々しく長髪することてしが如しもお願いてます(笑)

| | コメント (0)

2024年3月29日 (金)

民生さんはユニコーンツアーで山形です。

いつもよりは遅い時間に起きて帰る用意。眠いが運転してもらっているんで楽でした。吉野川SAで飲みもん買っていい感じで店に到着~納品が終わってなかったんで手伝うがひどい状態だ。メーカーさん来るし時間が!あわてて発注しました。新人君が5分前に休むと電話があったらしくみわきちの電話にも誰かから着信はあったが気がつかなかった。そういう子なのかとがっくり。仕事終わらせて帰る。かいもん行くのもめんどうなので金曜日だしと近所の魚屋さんで刺身買って帰りました。刺身ぐんっと値段上がってましたが量が少し増えてはいたんでヨシ。帰ってビール飲んで昼寝して少しスッキリしました。お天気はひどい状態でしたが美味しい高知でした~♪

| | コメント (0)

2024年3月28日 (木)

高知

打ち合わせすんでから配達行ってタイヤ交換してから店に迎えにきてくれて出発。お天気悪し。三好で下道を走る。桜がそれなりにきれかったけど雨が降っているしかすんではいてました。いい時間に到着。車預けてそのままひろめ市場へ。とりあえずカンパーイ!カレー屋さんの黒ラベルと明神丸のたたきと刺身。カレー屋さんのビールはナシかな。それだけで宿へ向かう。荷物置いててんんこすへ。お気に入りの刺身醤油がここでしかみないので買う。ガチャガチャの赤いのは可愛くなかった。宿に荷物置きに行く時間があったんでまた宿へ。さてこんばんは初お店へ。いつもんとこ予約がとれなかったのだ。とても感じの良いお店で日本酒もよいよい。どれもこれも美味しかった!刺身も木の芽ぬたでぶり、たこはポン酢、かつおの刺身もおいしかった。亀泉って飲む機会がなかったがなかなかおいしいぞ。美味しいのもあったがお店の人の感じがとてもよく次からはここだな。そしていつもんとこへ。でもやっぱしまだ開いてなくて店の前で待つ。19時半からなのかな前に会ったことあるお姉さんがやってきた。中に入れてもらいビールをもらって歌う。クロスロードとOWA!とアルカセが入っていた。とりあえず歌う(笑)いいじゃん。4人ほどのグループさんとママさんとおじいちゃんがきた。グループの人は同年代ぐらいで懐かしい曲を歌ってました。みわきちはほぼユニコーン。月ひとしずく歌ったよ。気が付けば23時まわってたんでおいとま。まぁまぁ歌えて楽しかったです。

| | コメント (0)

2024年3月27日 (水)

青空はいいねぇ

なんか久しぶりにいい天気。お月さんほぼ丸かった~。仕事頑張らなきゃとせっせとする。さて帰ろうって思うとしなきゃならないことを思い出す。思い出すからいいんだけどどんどん遅くなります。帰り道のストアに寄って帰りました。今月、民生さんを松江・神戸・大阪とガッツリ観れたので頑張らなきゃです。神戸でグラサンが濃いのだったのが残念だったけどね。来月はなんの予定もないのでのりきらなきゃです。

| | コメント (0)

2024年3月26日 (火)

民生さんはO.P.KINGで大阪です♪

ばたばたと仕事して整骨院へ。よくもわるくもない?わけなーい。鍼は痛くなかったんでヨシ。家に帰って行く用意。出しなは雨降ってないんで傘はもたず。三宮で阪神電車に乗り換えて難波へ。なんばで待ち合わせですがどこにしたら分かるんだ?外人さんの多いこと。なんとか合流してモスで晩ごはん。物販行きたかったので急がしてしまってごめんなさい。物販並んでる時に小雨が。ジリジリ物販の終了時間が迫る。目の前で切られたらとドキドキしてたらギリギリ買えました!Tシャツもバックも欲しかったがタオルにしました。おかだまさんが連絡くれて入るまで一緒にいました。いつもありがと!中に入ったらおかだまさんが言ってたように前の真ん中は座布団席!後ろだったけど座布団にしました。ぎちぎちのせんべいじゃなく余裕に場所がありふかふか座布団でした。ドリンクは黒ラベルでひえひえ~♪アナウンサーの2人が前説。まずはYO-KING。なんか楽しそうでした。2番手はハルさん。セッティングからいてて始まる前に目薬さしてた。あいかわらず自由。大丈夫か?って思いつつなんかかわいいですね。で、民生さん。O.P.KINGが20年前らしくその時の曲ってことで「スカイウォーカー」「何と言う」大阪なのでブルースと言いつつ憂歌団の「パチンコ」「トリッパー」映画の宣伝して「アルカセ」そしておまちかねのO.P.KING!民生さんがドラム前に。ドラムの曲あったっけ?って考えてたらまさかの「ハイティーン・ブギ」でシンちゃんボーカル!歌詞の紙をふるえる手で持って歌ってました!「Rock’N’Rollが必要だ」「ミサイル畑で」「OVER」「通り過ぎる夏」「O.P.kingのテーマ」そしてアンコールにハイティーンブギ(笑)民生さんめっちゃ楽しそうにドラム叩いてた。めっちゃ楽しいレアなライブでした!チケットありがとうでした。飛び出せ!裏方兼聞ROCK!~キャバレーナイトフィーバー~千日前ユニバース(味園ユニバース)奥田民生・YO-KING(真心ブラザーズ)・大木春之(ピーズ)・佐藤シンイチロウ(the pillows)21X番。

| | コメント (0)

2024年3月24日 (日)

民生さんはユニコーンツアーで神戸です♪

朝からかなり不調。つか鼻水が凄い。頭も痛いしツライ。仕事終わらせて家に戻って出かけるまでちょいと仮眠。地元って楽だなぁ。電車で向かって合流。天ぷら屋さん?でゴハン。すでに開場時間になってたんで会場へ。このツアーみわきちファイナルです。最後はよく見える席で嬉しい。交差点でひろったのはファミリアのトートバック。関西っていうか神戸だねファミリアって。赤いお稽古バックみたいな幼稚園児がもってそうなん。やたらとABEが気に入って可愛い可愛いと。ずっと手にかけてました。その中に風月堂のゴーフル。神戸のお菓子ってメジャー過ぎてなにかなって思ってたがゴーフルかぁ。OTもABEも知らない感じ。テッシーは好きらしい。そこでまさかのABEが食べてたゴーフルをくわえたままOTへ!!キャーッだわ。反対側に落ちてたのは明石焼き。ソースの小袋を開けてたがやっぱしこぼした。衣装にはついてなさげだがスタッフさんはタオルいっぱい持って出てきてたね。ソースかけて出汁に入れるの?って不思議がっていた。地域で違うんだよね。明石では出汁だけだな。明石焼きをテッシーがくらいついててABEの横にずっといてる(笑)ABEがまだ食べてないのに食べたがって怒られてた。最終的には残ったの大事そうに自分の後ろに置いてまた食べていた。そう民生さん最初から指パッチンみたいな手をよくしてた。他の人たちはハートをつくってたって書いてたが似てるけど違う。だれかの真似だよね?可愛かったけどね♪グラサンがまた濃いめのであんまし目が見えなかった。それでもあいかわらず目が合った?って思った瞬間いやな顔してた気がする(笑)そんで花道まで行ってたん初めて見ました。OTピックは左斜め前の人がゲット。次は右前少しむこうの人がゲット。ざんねん。神戸国際会館こくさいホール 1階6列2X番。

| | コメント (0)

2024年3月23日 (土)

民生さんはユニコーンツアーで京都です。

朝から落ち着かない。ちゃっぷはスタジオ入りで晩ごはんいらない。わいはい置いてって行った。当日券なり出たら行っちゃうかもって思いながら時間が過ぎる。昼すぎに当日券はナシを見て諦められた。譲りますがあるかもだけどほぼみなかったんでないだろなと。行きたいのはやまやまでちゃっぷいないのがね。でもカラダが結構ボロボロなんでね。行くつもりがあったら買ってたし。あー天気がよかったらガッツリ探したかもね。てなことで冷凍ピザが晩ごはん。交差点で何ひろったかなぁって思いつつ寝ました。

| | コメント (0)

2024年3月22日 (金)

元気です

今週ばたばたしてて仕事がいろいろ残っているので頑張りました。とりあえずしておかなきゃならないことは終わりました。明日も気になってるとこをしなきゃです。かいもんも寄らず帰る。今日はいい天気だなぁ~。土日は雨ですね。暑いんだか寒いんだかよくわからん。民生さんは松江から直接京都入りかな?京都かぁ~ちゃっぷは明日いてないんだよね(笑)

| | コメント (0)

2024年3月21日 (木)

てんじかい

ミニちゃんのキーが残ってたがまぁ自分のがあるだろうしって思ってたら持っていくの忘れたって一旦コムスで家に戻ってキーもって店に行ってミニで迎えに来てくれるってことになりました。しかもバイトちゃん遅刻でいつもより1時間以上遅くに出勤。バタバタと仕事をする。今日は展示会なんで焦る。なんとか終わらせてちゃっぷひろってむかう。神戸線はあいかわらずの渋滞。でも約束の時間にはインテックスに到着しました。展示会はなんかおもしろみがなくなってきた感じ。試食も決められてなんだかなぁです。帰りも運転手してナナファームに寄ってお肉を買って帰りました。久しぶりに小鼓をみつけたんで新酒かなちょいとお高かったが買う。おちょこも可愛いのあったんで買う。晩ごはんはちょいと遅めで。お肉おいしかった。おちょこが見本だったようで箱に入ったん出してきてくれたんだけど帰ってみたら形が違ってなんだかなぁです。でもそのうちなじむかな。小鼓は小鼓でした。

| | コメント (0)

2024年3月20日 (水)

民生さんはGACHIで松江です♪

水曜なんでいつも通り出勤。チェーン規制はでてるよう。配達して戻ってきてくれて出発。神戸は晴れてますが中国道のって岡山県入ったあたりから雪降ってるし雪山。チェーン規制がとうとう米子道ほぼ全部になってしまってるし事故が2カ所。もう米子道では行けないってことでスマホで高速おりて近くに駅があるとこ探す。新見ってとこで下りて駅が近くて特急やくもで松江に行けるがまぁそもそも間に合う時間にはつかないがそれで行こうと米子道にさよならして中国道走ってたらー。車がおかしい?路肩に停めてみてみたらまさかのパンク。えー。JAFに連絡したら2時間ほどかかると。ジ・エンド。小雨降る中傘さして待つ。初ガードレールむこうでたたずむ。30分ぐらいで道路公団の車がやってきた。話してたら軽ワンボックスに乗った老夫婦っぽい2人が停まる。だれ?JAFですってってビックリ。さくさくとタイヤ交換をしてくれる。雨降って寒いのに申し訳ない。つかなんか凄いなぁ。ありがとしてもしかしたら目指してた電車の次のやくもに乗れるかも⁈とにかく駅へ向かってもらう。駅について切符買ってここからみわきちは電車で松江に向かう。ちゃっぷはUターンして家に帰る。まさかやくもに乗るなんて。帰りの電車も18時前のやくもに乗らないと家に帰れないのでスマホで切符を買う。松江到着!タクで会場へ(めっちゃ近かった)拍手が聞こえる。だれ歌ってる?座席表見たら自分とこはほぼ変わってない感じ。初席まで暗闇の中連れてってもらう。端でよかった。めっちゃステージが近い!ステージにはもう全員の場所があってテーブルをよく見たらすぐ近くのテーブルにヘロさんが!キョンキョンと浜ちゃんがステージにいてた。どうやらトータスがひっこんだとこらへんだった。浜ちゃん演奏でキョンキョンが懐かしい曲、あなたに会えてよかったと優しい雨をうたった。そして民生さん登場!間に合ったんだ~ぁ。3人で月ひとしずく。OTとキョンキョンは一緒にしたことがないって。2人がひっこんでOT。感動でした。終わったのが16時半ぐらいかな。歩いて駅に行く。なにか食べたいと探すがいいのがなくてラーメンを食べた。ちょっと落ち着いた。みやげかぁとうろうろするが出雲のじゃなぁとワンカップだけ買ってビール2本買ってホームへ。遅延しててやっときた。ビール2本飲んでのんびり。松江から岡山。岡山から鈍行で帰ってきました。松江滞在3時間。みわきちもできるコなんだと思った1日でした。

| | コメント (0)

こんなニュアンスってことで

風が吹き抜ける場所を目指す~からこうなったんじゃいっ!とののしる民生さん。浜ちゃんに歌ってと。ものまねするために観察だな。城でできなかったとこで民生さんボソッと時期がよくないんじゃないのと。城でするからこの衣装(BEAMSの作務衣)なのにって言ったら浜ちゃんが城ってより寺…。松江城でするぞって言ってましたね。その時も民生さん出そうです。ユニコーンってバンドをやってるんですけど今ツアー中で宣伝しろと言われてる。ドラムの川西さんが呉に住んでいて松江でするんなら行くよと言ってて来るんなら浜ちゃんが出てもらおうって言ってたが雪で行けないとゆうことで川西さんの曲で?ユニコーンの曲で?一番好きな曲ってことで「ブルース」♪今日もいい天気だぞ~から始まる歌詞(笑)松江は~おいらがつくってるのさ♪終わってこれで川西さんも成仏?出来ると思いますと。そしてまたユニコーンの宣伝しろと言われてるのでうんぬん映画の曲、鶴瓶さん出てると「アルカセ」アコギで凄くカッコよく感動しました。浜ちゃん出てきて「さすらい」段取りでは民生さんはけて浜ちゃんソロしてからトータスよんでする予定がこのまましようと浜ちゃん。段取り変わるとてんぱるトータスだよと民生さん。でも浜ちゃんトータスをよぶ。なんか曲をつくったとかなんとか。カーリングシトーンズで衣装とかお揃いなんだけどなんでかトータスのコンバースだけ黄ばんでたりズボンはテカテカだとゆうことでなんの曲をパクってたっけ?なんでだろーなんでだろーじゃなかったな?を歌って新曲じゃなくてパクりやろとトータス。そんで「ソラーレ」みんな出てきて「日曜日よりの使者」キョンキョンよんで「学園天国」「GACHIのテーマ」トータスが民生君、民生さんは今日子ちゃん最近どうだい?って。いったんはけて「愛は勝つ」民生さんは絡んでなさそうだけどトータスがお見舞いに行ってGACHIを知っていて出たいって言ってたようでこの曲。トータス岸田君総ちゃんのソロはみれなかったけど民生さんが近くで観れてホント頑張って行ってよかったです! 浜崎たかしGACHI スペシャル2024 in 国宝松江城 浜崎貴司vs.奥田民生vs.岸田繁vs.トータス松本vs.山内総一郎 ゲスト小泉今日子 (国宝松江城 二之丸下の段特別ステージ)くにびきメッセ大展示場 2列3X番。 

| | コメント (0)

2024年3月19日 (火)

明日の天気たいへんそう

今朝はねぼうするとこでした。あぶないあぶない。がんばって仕事をこなし整骨院へ。と前に診察券を家に取りに帰る。広島行くときに抜いてたの忘れてた。出かけるときはちょっとでも物を減らしたくて出すんだよね。で、首がかなり悪いようだ。久しぶりに鍼がガツンときました。ふらふらと家に帰る。洗濯して明日の用意してたら歯医者の時間。今日は出来たつめもんをつけて少しだけ掃除して終わりました。おなかすいたなぁ

| | コメント (0)

2024年3月18日 (月)

はかまいり

最近朝がツライ。さっさと仕事終わらせなきゃと思いつつ遅くなってしまった。また姉が引っ越しして行き先が違う。あわてて出るがちゃんと道を調べてないが大丈夫だろうか?でも新スマホホルダーがあかなかいい感じについてヨシ!渋滞に巻き込まれて進まない。ナビは勝手にルートを変えるがわからんから思ってる道を進む。環状線がホントこわいんですけど~出口から行きたい方向へ行けたのにナビが右へ右へって言うけど高架のったらあかんよねって思いつつウインカー出したら入れてくれたんで行ってしまったらやっぱし間違ってた。ナビ便りで頑張る。なんとか到着!姉をのせて高速乗ってこっちはさくっと到着。寒い。彼岸だから人がそれなりにいてました。終わっていつものイオンへ行ってゴハンする。ぷらっとしてお茶してたらもうこんな時間ってことで最寄りの駅で姉を下ろして帰りました。つかれました~

| | コメント (0)

2024年3月17日 (日)

ねむい

数時間寝れたかな。ついさっき帰って来たような感じ。ミニちゃん暖機ほぼいらん感じだ。ミニちゃんもえらかったね。久しぶりにエンジンまわしたのと高速で走ってたんでついついアクセル踏んでたようだ。さくっと仕事終わらしたかったが明日はさっさと帰らなきゃならないのでガンバル。家に戻って洗濯して寝たかったが寝れず。なのでさっさとゴハンにして寝ることにしました。

| | コメント (0)

2024年3月16日 (土)

民生さんはユニコーンツアーで広島2です♪

適当に起きて出る用意。朝ごはんは食べなかった。ミニちゃんは広島駅近くに停めることに。猿猴橋の市営駐車場にしたが意外に駅の近くでも安いとこがありました。あのベンチに行けると思ってむかったが人が座っていて断念。駅に行って時間をつぶす。なおぴかさんと待ち合わせしてJRで宮島へ。電車満員ですよ。船も凄い人。とりあえず厳島神社へ。入るのも結構並ぶ。御朱印帳書いてもらいたいそうで行きました。これまた長蛇の列。ぼんやり待つ。お腹空いたね~ってことで探すがなんかよくわからんお店に入って少し待って蒸し牡蠣のたまご丼を食べる。なかなか美味しかった。ぷらぷら歩くがトイレで相当並ぶ。もみじ饅頭の出来立て食べれる藤い屋さんでお茶する。前日のもみじ饅頭は藤い屋さんだな。ピンクの紙袋だったもん。お餅の買ってヨシ。新しくできた本土の方の店舗でメイプルのを買う。形がもみじってことですね。でまたJRで白島まで戻っていい時間。疲れたな。今日のは譲ってもらったチケットで後ろ。終わって広島駅へ。なんか欲しかったが時間が遅いのと駐車場代も気になってあわててミニちゃん迎えに行く。前日にまるめんにお好み焼き予約してたんで寄る。さぁ帰るで~。小谷SAでいるもん買って福山SAでガソリン入れる。211円って。窓拭いてくれてスッキリしたのもつかの間、ちょうど目線に汚れがついてもう眠くて眠くて辛い道のりでした。午前様にならず無事に帰ってこれました。そんなんでもまたミニちゃんで広島行きたいです。広島 上野学園ホール 1階21列5X番。

| | コメント (0)

2024年3月15日 (金)

民生さんはユニコーンツアーで広島です♪

もちろん早く出勤。思ってた時間には出発できなかったが出る。渋滞はなかったけど走らない~。吉備SA通過は気持ち早かった気がするが福山SA着いたらもうこんな時間?ガソリン入れてがんばる。広島!まずはおとうさんとこ。今年初だな。で、まるめんへ。着いたら誰も並んでなくてもう閉まった?!と焦る。営業中のふだがついててホッとしてなおぴかさんを待つ。上がって外で待つ。平日だもんなぁ。おかあさんとは?って聞かれて連絡できてないと。朝配達したみたい。民生さん家に戻ってるのかな。最近はあんまし話してもらえず残念。で宿へ。早かったけどチェックイン出来てよかった。パルコ前で待ち合わせしてお茶しました。会場へ向かいうさひみさんと会ってランダム交換してもらいました。うれし♪トイレがキレイになってたがめっちゃ長蛇の列でした。終わってから時間も遅いのでいつもんとこに電話して向かう。刺身おいしい!いろいろ食べれてしあわせ~。さすがにマスターお話にきてくれませんでした。残念。宿に帰ってもビール飲んじゃうよ。ゆっくりまでいかないが4時起きとかしないでいいのでありがたいです。広島 上野学園ホール 1階14列2X番。

| | コメント (0)

2024年3月14日 (木)

めんてなんす

打ち合わせの日ですが今朝はオーナー相談室の人が来る日。FCさんには伝達ないんだね。今の相談室の人は明るい人で昔より話しやすいですね。FCいてるんでさくっと終わりました。打ち合わせもさくっと終わってよかったです。することして元町へ。いつも通り中途半端な時間についたんで車で時間をつぶす。お店の1階閉店してた。何屋さんだったんかよくわからん。頭皮がいまいちなんでスーッとするマッサージもしてもらいました。頭スースーです。頭こってるよねって。でも首がつまってるから流れないって。前日も背中から流してはもらってるしその前の日は整骨院で鍼してもらってるのにね。うん今週もう一回きてもらったほうがいいかもねって言われてるぐらい首と肩がえらいことになってます。昨日元町で事故があったとこ通って帰りました。晩ごはんは坂の途中へ。おいしかったです。明日は早起きがんばる~

| | コメント (0)

2024年3月13日 (水)

顔すっきり。

なんか最近出るのが遅い。とろくなっているんだろうか?あと10分早く起きなきゃならないかも。しかしあったかくならないねぇ。今日はぽーらの日。棚替えしようかどうしょうかと悩んでヤメ。早いかなぁって思いながら向かう。びみょーに早く着いたので隣のお店で時間をつぶす。今回は安い方にしました。でもしっかりやってくれてなにが違うんだろうかといつもわからん。パックが違うのはわかるんだけどマッサージはあんましかわらないような気がします。さて6か月のが今回で終わり。どうしようかと話ししてもうちょっと続けようかなぁって。今回キャンペーンがあるらしくボディエステがついてるそうです。めっちゃ気になります~1回だけど楽しみ♪あとなんかいろいろもらいました。化粧品1つ1つ結構お高いので買うことはないかもなんでありがたいです。行きも帰りも渋滞でした。ちょっと遠いのがね。歯医者もびみょーな距離なんだよねぇ。

| | コメント (0)

2024年3月12日 (火)

44444

雨だね~発注してから売場つくるんじゃなくて先に売場つくるとちょっと楽な気がする。まずは整骨院。調子よくないって言ったらそうですねぇって言われました。歩き方の伝授をしてもらって帰る。パン屋さんに寄ったら雨だからか選べるぐらいありました。家に戻ってぼーっとして晩ごはん作って歯医者へ。やっと型をとりました。でも痛くなったら次は抜かなきゃならないそうだ。そうっ衛生士さん?に服が後ろ前ですよって!ほんまや~(笑)どうりで運転してる時に苦しいなぁって思ってたんですと。そういえば着る時に確認せんと着てたわ。わかんにくいのにテレビが気になってたんだな。犯人分らずです。終わってからなおしました。あーやっちまったな。家に戻ってなんも言われてないけど1時間ほど晩ごはん遅くなりました。ミニちゃんメーターが44444のぞろ目でした~144444なのか244444なのか知りませんが(10万だとは言ってましたけど)停まると針でかくれて4万台とこが見えないんで走りながらおぉーっとひとり喜んでました。

| | コメント (0)

2024年3月11日 (月)

キロ税抜き5980円

かいもん寄ろうかと悩んで行ってみました。そしたらいかなご解禁だったようで売ってました。がっキロ5980円!そんで魚売場じゃなくレジの向こうに列を作って並んでました。最後の分が出てきたようであっちゅうまになくなり店内放送で売り切れたと。そして明日はわからないって言ってました。ちらっとカゴに入ってるのを見ましたがいい大きさじゃなくちょいと大きい感じでした。夕方のニュースで今日で終了って言ってましたね。去年も初日で終わったよね。もういっかないっかないっかなごーごーって歌を聴くことがなくなるかも。家に戻って少し片づけしました。網戸ってあんなにボロボロになるもんなんだねぇ。なんとかしなきゃだ。

| | コメント (0)

2024年3月 9日 (土)

民生さんはユニコーンツアーで東京2です。

ガッカリするぐらいひどい売場。ヒマだったと思うんだけどなぁ。ちょっと考えなあかんなぁ。いろいろできないことが多すぎカモ。もやもやしながら仕事を終わらす。帰り道のストアに寄ったがやっぱし車止めるのに順番に並ぶ。最近ここで買う玉ねぎがハズレばかりで1玉150円ほどするのにクヤシイデス。駐車場は帰る時にはすいてました。晩ごはんは岐阜で買ってきてた鶏ちゃんと手羽先。養老のSAで買ったんだけどおいしかったです。

| | コメント (0)

2024年3月 8日 (金)

民生さんはユニコーンツアーで東京です。

すっかり寝てました。露天風呂の予約時間になったんで行くがやっぱしぬるくて入れず。これは残念です。宿の人は気がついてないな。源泉だからホント熱いんだけどあんなに冷たくなるってか熱いお湯がかけ流しで流れてしまってるんですよね。内風呂でちょいとあったまってでる。朝ごはんはまぁまぁ。量がさみしかったかな。さてバスの時間に合わせて帰る用意。温泉でゆっくり入ってヨシ。バスを待ってるのは外人さんばかりだ。いつも通る道が背が高いバスだと雰囲気かわります。高山に戻って荷物を車に置いてまたバスに乗って古い町並みへ。ぷらぷらする。昼ごはんには飛騨牛DON。高いしちっさいのにしましたがじゅうぶんだった。飛騨牛はあぶらかなぁみわきちにはちょっときついです。でも美味しかったです。日本酒たんまり買ってバスに乗りたかったがなさげ。歩いて駅まで戻りました。あと少しお土産買って帰路に。今回も郡上八幡に寄れなかったです。帰りはそこそこさくっと帰れてよかったです。ありがとう!お疲れさまでした。

| | コメント (0)

2024年3月 7日 (木)

おくひだおんせーん

雪の可能性があるのでさくさくと仕事終わらせてちゃっちゃと家に戻って出発。14時半には高山についてなきゃならない。休憩できるかなって言いつつ渋滞の文字で養老で軽く休憩。そっから大渋滞。焦るがどうしようもない。やっと抜けたが高原あたりは危なそう。もう間に合わないなと走るがもう一本遅いのにやっぱし乗って行こうと高山に車を置いてバスに乗る。1時間ちょっとのバスの旅。路肩には雪は積もってたけど大丈夫そうだった。でもこればっかしはわかんないのでヨシ。暗くなる前には宿に着きました。貸し切り露天風呂の紙には誰も名前がない。もしかして他に客がいない?部屋はいつのも露天風呂付。塀?がちょっとしっかりしてて前より見にくくなってそうだ。かけ流しでわかしてないから湯舟の下が冷たい。結構冷たい。半露天風呂はあいかわらず熱い。こっちは水を足して入りました。晩ごはん美味しかった~飛騨牛は少しで満足。あぶらが多いのかなぁ。囲炉裏で焼いたイワナも美味しかったです。やっぱし客は外人さん1組だけだった。

| | コメント (0)

2024年3月 6日 (水)

らんち

わがまま女王様の気分で予定にはしてたけどホントギリギリで「いちよう」と連絡があり梅田に向かう。急ごうが仕事場から家に戻って電車でむかうのでそこそこ時間がかかる。でもまぁ行ってた時間には到着して急いで歩く。大阪駅から直で阪神百貨店に行くのってないからちょっとドキドキしました。無事についてランチ。エビフライが美味しかった。どこか行きたいとこある?って聞かれても調べるの苦手なんで上の階に行って気が付けばお茶してました。せっかく電車で来ててお酒売り場で試飲してるのに姉は飲まないんで寄ることもできずなんとなくざんねーんんでした。最寄りの駅について坂の途中の居酒屋さんでちゃっぷと合流してのんでました。

| | コメント (0)

2024年3月 5日 (火)

火曜はめんてなんすでー

気が付けば出勤時、なんとなく空が明るくなっていたんだよね~ここんとこ天気が悪いのできがつかなかった。暗黒の闇からなんとなくでも空がわかるって嬉しいです。仕事はさっさと終わらして整骨院へ。腰のことは言わなかったがあれって。そう腰が辛いんですと。無理してはダメですよと言われました。鍼は腰にしてもらいました。えらいもんやねぇ腰がスッキリしました!鍼は痛くなかったが先生が押さえたほうがガツンときました。パン買って帰る。ぼーっとして次は歯医者。ゆっくり出たが初めてギリギリ到着になりました。もう3回治療してた奥歯は諦めてかぶせることになりました。何年か何十年先なるかわからないですが抜くことになりますと(笑)その前に前歯がどうあるかだな。家に戻って時間あけなきゃならないんで晩ごはんは少し遅くなりました。眼医者にいつ行けるかぁ~

| | コメント (0)

2024年3月 3日 (日)

民生さんはユニコーンツアーで旭川です。

最近よく来てずっっと寝てる兄ちゃんが手帳見せてたおじさんに連れて行かれました。なにしたんだろね。今日も4時間はいてたなぁ。仕事終わって帰ってきてのんびりしてたら登録してない電話番号から電話。さて出ようか悩んで出たらやっぱし夕方バイトからで今日は入れないと。半月前から聞いて回ったが空いてしまったとなんで今晩のこと今頃言うかなぁ。ライブあったらどうしてくれるんだ?イライラ。

| | コメント (0)

2024年3月 2日 (土)

だな。

立見チケットを買おうかどうしようか悩んでる時にSNSでチケットって書いてたんであわててどきどきしながら書き込んだが慣れてないし断られるだろうなって思いながら数時間。断られました。そうだよね~。なれないことはしない方がいいんだけどしないで後悔するよりもして後悔の方がいいなと思ってね。残念でした。後ろでいいから椅子はやっぱし欲しいです。

| | コメント (0)

2024年3月 1日 (金)

民生さんはユニコーンツアーで札幌です。

10時からファミリーマート店頭で広島チケットが先着であるんだけどすぐそこの店舗にやっぱし行けなくて諦め。仕事してやっぱし行くだけ行かなきゃってことで違うとこへ寄ろうと行ったら満車で停めれず。すぐ近くの店舗のオーナーさんがこことも一緒でみわきちの前に停めて満車になってしまった。頑張ってはりますね。あとどこにあったかなぁと悩んでうちのパートさんがメインで行ってるとこに行ってみようと。端末がコピー機と合体してたんですね~。検索項目が多すぎで時間がかかる。おっ進んだからあるのかもってどきどきしたけど×となっていた。そうか。なにも買わずに出るのもなぁとうろうろするがすんごいキレイに商品がならんでる。凄いなぁ。袋スナックなんてビックリするぐらいキレイになってました。でもアイテムが少なく悩む悩む。結局お茶を買って出ました。かいもん寄って帰りました。明日はネットで立見が出るようですが立見はきついよなぁ。

| | コメント (0)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »