Live告知
がたさんは高知県は中村市で活躍しているプロのミュージシャン。初めて聞いた時の衝撃は凄い物でした。いつも関西ツアーの時に一晩付き合ってくれまして、その時に前座で出させてもらってます。ぜんぜん毛色の違う音楽性ですが大学の先輩でもありメンバー全員リスペクトしてます。さぁ今回はどんなLiveになるか?!

| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前半は後輩のバックバンドで2曲。後半はOUT の練習。新曲のイメージの確認とレパートリーの数曲。今度のLiveでの曲の確認をしました。そうそう来週8月26日に別館神戸少年でLiveやります。急に決まったんですが今回は安易にレパートリーから数曲。まだ新曲はできていません。でスタジオついてフットペダルを出して来たら愛用のスピードコブラのパーツが壊れてる。。。仕方ないのでハウスペダルを借りて練習。ちょっとのことやけど叩きにくい。練習終わってからイシバシによって早速パーツの注文。1000円ほどですが取りに行くのにいくらかかるか。。。何か作戦を考えないと。いっそのこと日曜日のスタジオ入りの前にちょこっと寄りますか?!その間は安物のペダルで代用です。ちょっと練習せねば。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドラムとギター①のTシャツよれよれ感が何となく悲しいですが・・・ギター②のオシャレさが際立っています。今回はそうでもなかったけど(笑)
CaveKobeは三ノ宮にあるビートルズ由来のLiveHouseでマスターが日本人で唯一キャバンクラブのレギュラーで出演をしていた方です。だから・・・ビートルズ縛りかと思えば私らみたいなバンドも受け入れてくれるありがたい箱です。ちょっとバンドでするには手狭ですがとても雰囲気があって音響もそこそこよくいい感じです。マスターは音響の方もやっていたようでこだわりがあります。そのこだわりに自分がはまればとてもいい音響です。はまらなければちょっと不満もあるみたいですが、そこはマスターの人柄に助けられ総合ではとてもいい箱だと思います。ドラムにいてもアンプの後ろからの漏れ音がよく聞こえるので全体の音は意外とよく聞こえます。個人的にそしてバンドとしては大変気に入って使わせていただいています。Voの抜けが凄く良くて気に入ってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マスターからフライヤーが届きました。もう5周年なんですね。確かオープン半年イベントと1周年2周年と参加させてもらったと思います。その後は拠点を京都にうつしたので参加できなかったですが今回5周年イベントに呼んでもらってありがたく思います。14日ですね!!ってことは今度の日曜日!!ひえ~~年明けてからバタバタとLiveが入ったんでうっかりしてました。確かに昼からリハも入ってました。セットリストもほぼ決まってるんで頑張っちゃいます(^^)/お時間ございましたら遊びに来てくださいませ。同じく別館神戸少年で2月4日にもLiveやります。2月11日バックビートでLive。着々と予定が入っているのはありがたいことです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつものように私は写っていませんが(笑)確かにこの奥にいます。いいLiveだったんじゃないでしょうか。何カ所かお客さんの反応が微妙な時があったんで、また動画を見て研究です。がたさん曰く「あと数回この夜会をやったらそろそろ独り立ちしてここでワンマンLiveやらなあかんで!」って先輩の叱咤激励。さすが体育会系FolkSong部だけのことはある。ガンバロ(^^)/ワンマンってお客さんが一人かいないなんてことの内容に頑張らねば。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1年ほど前から壊れていた家のドラムセットのハイハットが突然何の前触れも無しに治りました。てなバカな話はないんでしょうが?!うちのエレドラ何処が悪いのか分からないままハイハットはクローズしなくなっていたんです。接点を掃除したりつなぎ替えてみたりはしていたんですが、どうにも治らず諦めてそのまま叩いていたら先週急にピシっと治って切れが良くなったんです。なんなんでしょうね~OutofBANDの曲はハイハットコントロールを多用するんで治ってくれて助かってます。
明日は久しぶりのスタジオ入り。本番までにあんまり全員集まれる時がないんでほとんど明日でアレンジを完成してしまわないといけません。1日で3曲オリジナルのアレンジを固めるなんてことができるのか?結構ややっこしい曲ばかりなんでドキドキです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント