パソコン・インターネット

2015年9月10日 (木)

大水害

げんなり。また偽ツイートが出ているみたい。PWの変更だけじゃだめみたいです。いったん解約しようかと思ったんですが30日間は閲覧できるみたいなのと30日以内にログインすると解約が解除されてしまうそうなんでこれも対策としては違うみたいです。とりあえずはアプリの連携を全部外して被害が広がらないようにしてみましたがこれも消極的ですね~なんかいい方法ないもんですかね~ツイッターはあんまりやっていないんで解約するのは別にいいんですが気持ち悪いです。今はこまめに消していくしかないかと。。。あ早く飽きてくれ!!
北関東では凄いことになっていますね!人が流されていくのをみるのはつらいです。助かったようなんでホッとしましたがまだ9人の人が行方不明になっているようです。早くみんな助かってほしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月26日 (水)

セットアップ完了

今日こそは早く寝るぞと心に誓うんですが、ついつい撮りだめドラマを見てしまい結局いつもと同じ時間。今日は即効で爆睡してました。みわきちも書いてますが無理が利く歳ではなくなってきたのかもですね?!
今日も帰ってから新しく買ったみわきち用のノートPCと格闘してました。昨日は色々普段使っているサイトやメールのセットアップをして今日はプリインストールのアンチウイルスソフトを普段使っているものに変える作業をしてました。
これがまたえらく手間取りましてインストール終ってフルスキャンが終了したのは13:30頃。早く寝ないと。。。新しいPCはcore5でクロックの割にはかなり処理が早いです。なかなかいいですね~中古なんですが20000円を切る価格でこのクオリティーこれはかなりお買い得です。こちらShopは同じ機種の中古を大量に保有しており色々選べます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月25日 (水)

救世主?!

いつもみんなに支えられていますが今回また新しくスタッフが経ました。ココ10年くらいでは一番の多人数になっています。人数が増えればいいってもんじゃないけど、少なすぎると一人ひとりの負担が増えて作業効率が落ちてしまいます。今はそんなに忙しくないですが7月に入るとやはり忙しくなってくるので早めの補充が必要です。さぁ新人2人がトレーニング間に合うか?!ココにかかっています。
なんか最近突然今使っているPCの漢字変換の仕様が変わってしまってなんか使いにくくなっています。何も設定を変えていないのでなんのこっちゃ分かりにくいです。ほんと2~3日前から突然なんです。他候補を選ぶ時が特なんか使い方が変わってしまって使いにくいです。まぁ慣れれば何とかなる程度ですがなんでなんですかね~
そうそう書くの忘れてた。”ガンダムさん”がアニメ化されます。7月からBS11だそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月12日 (木)

デビュー

ついにタブレットデビューしました。何と言っても中華パッド!!何ともとっつきにくいですが少し慣れてきたら結構使いやすいです。やっぱりスマホよりもPCに近くて動きののろいノートパソコンの様です。

何とか出先でも普段使っているサイトは行けるようになりました。でもなんか使っていると突然のフリーズ。悪戦苦闘していると突然何事もなかったように動き出しました。そして無料でついていたキーボード付きのケースはちゃっちいかと思ったけど意外と使えそうです。これで出さきでもさくさくとまでは行かなくてもそこそこ使えそうです。

pdfも読めるようになったんで当初の予定通りこれに楽譜や歌詞カードも表示できそうです。これがこのPADを買った最大の目的なんです。いや~ハイテクになっていました。さて飲みすぎない程度にそろそろ寝ますか。




|

2013年7月16日 (火)

KeyB復活

せっかく書いたのに何故か消えてしまった。。。
昨日の朝に壊れて楽天の明日楽で注文していたKeyBが今日の朝届きました。恐ろしく早いですね~だから段々買い物に行かなくなる。恐るべしあす楽です。
今回買ったものは前に使っていたものと同じSANWA Supplyの2.4GHzのマウス付きワイアレスキーボードです。この性能で3000円台とは恐れ入ります。
簡単なつくりでKeyのリバースにはなんかシリコンゴムのような半透明のゴムが使われています。これが劣化してくると返りが悪くなりますが2年ぐらいは大丈夫だと思います。
コーヒーさえごぼさなければ(笑)もうちょっともちそうです。今度こそはもうちょっと気をつけたいもんですね~最初は気をつけていたのに・・・どうも握力が弱くなったのか注意散漫なのかよくつかみ損ねます。
さて本体のインプレはべつんい全く普通のワイヤータイプと変わりありません。と言うことで違和感無く使えます。以前使っていた赤外線式のマウスはあまりにも反応が悪くてストレスを感じましたが、そんなことも無くさくさく動きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 9日 (水)

光回線って

なんか昨日の晩から突然店の電話が使えなくなってインターネットもつながらない状況。もしかして電話料金払い忘れ?なんてこと考えながら朝まで待って9時にNTTに電話。料金状況を調べてもらうが支払い済みで問題なし。回線のトラブルではないかと改選の状況を調べるところに電話をかけ原因判明。光ファイバーから変換する機械に不具合があったみたいで電話もネットも使えなくなっていたようです。お昼には工事に来てくれて無事復旧。なんか落ち着かない一日でした。今はいつもどおりに使えてます。光回線って凄く早いけど凄く繊細らしく素人にはまったく分かりません。直ってほっとしました。

************************************************

さて今日の練習はまたまたいつもどおり延々の反復練習。やっとこさ全曲大体覚えれてきました。とにかくちゃんと曲を覚えないと今どこをやっているのかわからなくなってしまいます。ボーカルやギターのフレーズだけで覚えているとモニターの返りが悪かったりするとぜんぜんわけ分からないことになってしまいますからね~記憶力勝負です。

それと体力勝負!!なんかとっても筋肉が付いてきました。でも脂肪が取れてないんで目には見えないですが(笑)連日の練習のおかげで緩んでいた筋肉もカチカチ!!酒屋をやっていたころのようにはまだ戻っていませんが結構しまってきています。この調子でおなかも引き締まってくれればなんてことを本気で考えている今日この頃です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月17日 (月)

仮想XPでのIMP

1日休んで今日からまた練習再開。苦手だった曲も、そこそこ乗れるようになってきたんで次はかなりアップテンポの2曲を重点的にやってました。2回づつ位やるともうヘトヘトで汗びっちょり。これを何とか克服しないとだめですね~その後ざっと一通りおさらいしてまた最後にその2曲にチャレンジ。もうヘトヘトだったんで、ちょっと力を抜いて叩きました。すると意外とすんなり叩けるんです。やっぱり肩の力を抜いて叩いた方がいいみたいですね!前にSGGのライブに言ったときにテッチが「最近力を抜いて叩けるようになりました」と言っていたのが少し分かるような気がしてきました。まぁ分かるのと出来るのでは違うんでさらに追求していきたいもんです。まだ次回の練習日は決まっていませんが出来れば来週くらいにはやりたいもんですね~

**********************************************

店のPCで問題発生。この前新しくWin7ベースのPCに買い換えたのですが、そのOSの機能の中で仮想XPモードがありますが。この機能を使ってXP用のソフトを立ち上げるとなぜか日本語入力が出来なくなります。どこを探してもIMPが出てきません。。。それとUSBプリンターも認識しません。面倒くさいのですが印刷するときはPDFに変換してからWin7上で印刷しないといけません。日本語入力に関してはまだ不明でただいま悪戦苦闘中です。

仕事用のソフトがすべてXP用なんで全部ローマ字。見にくいです。早くしなければ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月10日 (月)

Win7セッティングOK!

着々と仕事用PCの環境設定が進んでいます。ウイルス撃退ソフトの設定に苦労しましたが何とかパスワードを思い出してセーフ。表計算ソフトはWin7に対応していないんでXPモードで走らせることに成功。これはリブートというよりデュアルブートと言った概念でしょうか?それでもマシンパワーがあるんでそこそこさくさく動いてくれています。ほっとしました。早くこの環境を整えないと仕事に支障が出るんでドキドキでした。

メールの設定も無事インポートできてほぼ前の状態には戻っています。

*******************************

さて新しい練習曲のセットリストが届きました。すごい曲数です。その母体になるバンドも今晩のライブを最後に活動終了と言うことで、本格的にバンド活動が始動しそうです。速く私のほうの仕事を安定させなければ!!!

明日から新しい深夜帯のスタッフのトレーニングが始まります。頑張ってほしいもんですね~面接での印象は悪くなかったんで後はどこまで着いてきてくれるかと言うところですが、これはふたを開けてみないとわからないもんです。

さてさてばてばての体も少しマシになってきたので明日から練習再開します。気分的にも少し楽になっています。あ~~早く温泉に行きたい!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月 5日 (水)

ダメダメPC

もうマジで仕事用のPC買い換えようかと考えてます。そんな時にグッドタイミングでDELLから郵便物が届きました。現在2台のPCをリースしているんで時々届きます。まぁそのうちの1台がご機嫌悪いのでそろそろ買い替え時ですかネ~

今現在はうちの3台あるPCは全てXPで動いています。今販売されているDELLの正規物はWin7なんで7のXPモードを使わないといけません。これってやっぱり昔の様にブートを振り分けて処理するんでしょうかね?それでなくても今のOSはメモリーを結構消費するんで、ちょっとグレードの高いのを買った方がいいかもしれません。とは言え私が今使っているローエンドモデルでも当時12万ほどしていたんでこの値段を出せばかなりにグレードの乗り換えられちゃいます。まぁ仕事で使うだけなんでそんなにマシンパワーはいらないのですが、耐久性だけはある物がいいです。

どうもビデオデバイスかメモリーの不調のようですが、何処をどういじってもうまいこと行かないです。ここまで立ち上がるのに30分以上セーブモードで立ちあげて又落っこちてやっと出来るかと思ったら突然画面がにじんでしまって・・・こんなことを繰り返しながら作業中はしょっちゅうセーブしないと危なっかしくていけません。

まぁそれにしてもデスクトップPCの値段があまりにも下がっているのにはビックリしますネ~始めて買ったPCが20ウン年前40万円近くしましたから驚きです。それだけ普及したってことでしょう。さてPCが落っこちる前に保存しておきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月23日 (金)

PCの調子悪し

なんかどうもPCの調子がこの前から悪いですね~起動時に時々エラーが出てしまいます。新しく付けたハードウエアーとの相性がどうも悪いらしく難儀してます。昔なら割り込みレベルとかをディップスイッチとかで変えたり出来たけど今のPCは全てPC任せなんでやりにくいです。昔の人なんでネ~ とか言いながら何とか起動できたんでこうして日記も書けている訳で助かりました。根本的な解決にはなっていないですけどね。

*************************

今日も帰ってから2時間ほどドラムの練習してました。過去曲があまりにも多くて憶え切れていませんがかなりいい曲もあります。歌詞はよく分からないけどイギリスっぽい感じが凄く好きですネ~今までに2枚ほどCDも出しているバンドなんでコピー曲も合わせるとかなりの曲数になります。頑張らねば。

*************************

今のところ次にいつ休みが取れるか分からないけど、深夜の相方にやっと今日休みを与えられたんでホッとしてます。今週から何とか週1は休みをあげれそうです。早くいい人来ないかなぁ~とか思います。

45歳を過ぎると9時間以上働いちゃダメ!とか新聞に載ってましたが、そんなもん経営者には関係ない話です(笑)あたしゃ頑張るよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)