« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

メンテ

今日から奥さんのミニちゃんが長期入院になります。車検は来月なんですがその前に足回りのリニューアルとエンジンのヘッド周りのメンテナンス。結構大掛かりなんで入院日数も1か月ぐらいと見込んでいます。通勤に使っているんでないと不便なので代車待ちでした。VespaかComsで行けばいいのにね(笑)さすがにちょっと寒いか?!
さて今日も毎週の整体は案の定、腰の鍼は「ここまでジャリジャリいう人は珍しいですよ」って。。。ほんとずっと”ズシン”と重い感じが続いてます。これを何とかしないとね。ミニちゃんの足回りがリニューアルすれば結構楽になるかもしれないです。期待してます。

| | コメント (0)

2023年10月30日 (月)

今月2度目の

と言うわけでXEが納車されましたが納車までには色々ありました。クレームものの話しが多数ありますが。。。目をつぶったり諦めたりすればいい話。差額も支払ってくれたんで私もグズグズ言わずによかった所だけを記憶しておきたいです。接客も含めていい取引ができたと思います。

そしてせっかく道後温泉に寄ったんで知らべていたお店に寄ったら日曜日は11時から連続で営業していると書いていたのに3時から休憩時間で食べれませんでした。ウロチョロしてちょいとお買い物もして帰路につきました。結局、食事も温泉も足湯までも入れずの帰宅ですが仕方ないです。16時くらいに帰路について川内ICから高速に乗って帰りました。愛媛県なかなか来ないですがいい所でした。今月2度目の道後温泉。ちゃんと旅行にはなってませんがほんといい場所でした。みんな色々アイデアを出し合って今の状況を乗り切ろうとしているんですよね。国に頼れない以上自分たちで頑張らないとね。

1000002438

1000002439

| | コメント (0)

2023年10月29日 (日)

納車

今日は仕事終わってから奥さんと車の納車に行ってきました。そろそろ私の人生も終盤になってきているので”終”の車になるかどうか?!中古なんですがXE-Sに乗り換えました。前のXFと同じエンジンにスーパーチャージャー付でなんと236psから380psにUP。今まで通りに追い越ししようと思ったら恐ろしいです。でも予想通りトルク有るし8ATなんで前のXFより平均燃費は今のところ上です。XFで12km/lでしたがXE-Sは14.4km/l。しかし案の定、自分ちの駐車場で底を擦ってしまいました。どうしたものか?!あと機能が前より沢山付いているのでこれからしばらく取説とにらめっこです。ACCの設定がよく分からんです。

1000002441写真はXFです。最後にパチリ。

| | コメント (0)

2023年10月28日 (土)

最後の日♪

今日はXF最後の日。明日旅立っていきます。ドラレコは外したんですがレーダーは自分でやっていないんでどうも外しにくいです。ちょっと年式も古いんで新しいのに替えようかな?!とかなんとか考えてます。色々ゴミたちも降ろして元の状態に近づいています。

それよりなにより早く家のキッチンの蛇口を直さないと。これって業者選定が難しいですよね?!色々悪徳業者も多いみたいでただ今検索中です。悪徳業者リストも出回っているんで市の指定業者に絞ったほうがよさそうです。それとも大型量販店に任せてみるかホームセンターで工事込みのところを探すか。とにかく早くしないと浄水器が取り付けれません。それが一番の大問題です。でないと金魚ちゃんのお水が替えれないようです。

1000002099

| | コメント (0)

2023年10月27日 (金)

美人の湯

今日は仕事終わってからもう一度職場に戻って用事を済ませてからちょっと久しぶりの黒川温泉へ。まだ紅葉はしてませんが気持ちのいいドライブになりました。行きは奥さんが帰りは私が運転しました。足回りがヘタっているミニですが気持ちよく走れました。帰りは凄い雷です。温泉は人も少なくなんかいつもよりさらにヌルヌルで美人になっちゃいました(笑)

1000002432

| | コメント (0)

2023年10月26日 (木)

人生勉強

昨日はあんまり寝れなかったんで今日は爆睡モードです。昨日のスタジオ練習はいい感じでした。なんですがちょっとレコーダーのバランスが悪くいい感じには録れてません。演奏はいい感じだったんですけどね。と証拠はUPしないんで(笑)誰にも分からないですが、それもご愛敬ということで。練習がお初のお店でちょいと飲み会。偶然全員電車だったので速攻飲み会決定。JR六甲道駅の南側にあるトリッキー。ベースのブッチーにぴったりな名前ですが、やたら美味しかったです。そこそこ飲みました。いつものペースから行くと大した飲み量ではないです。それでも帰りの電車は結構混んでいたので緊張しました。還暦あるあるです(笑)あ~また写真撮るの忘れた。。。とにかく本番に弱い私なんで今は力の入れ具合に一番注力してやってます。力を抜いて叩くといい感じの音でミスも減ってます。いったい何年やってるんや!って話ですがそんなこんなを経て色々人生勉強です。

| | コメント (0)

2023年10月25日 (水)

今日はスタジオ入り

今日はJMBのスタジオ練習。こうやってちょくちょくスタジオ入りってなんか嬉しいね~洗濯が上がるのを待って今日は電車なんで早めの出発です。ちょっと何か摘まむとするとそろそろ出ないとね。摘ままないならもう少し時間はあります。でもお腹空くしね。と言うわけで今回も電車で行きます。電車ってことはちょいと飲めますかね?!どっちがメインや(笑)さぁ洗濯も上がったしそろそろ出ますかね。奥さんは今日は実家&墓参り。実家が遠くなったんで大変です。

| | コメント (0)

2023年10月24日 (火)

安~~い

今日もガチガチの背中ですが、今日の鍼はとっても響いた。だいぶん奥の方がかなり固まっているそうです。整骨院終わってからまた店に戻ってちょこっと用事。やっぱりバイクは楽ちんです。Comsじゃこうは行きません。電池がもたない(笑)
そう言えば私の車どうなっているんでしょうね?!来年の6月まで車検付いていたのでちょうど車検がminiと反対の年になるのでありがたかったんですが、担当のおねいちゃんが間違えて車検を通してしまったため(ありえへん)なんか契約書を送ってくると言っていたんですが一向に届きません。まぁ別に向こうがいいなら納車の日に渡してもらってもいいんですけどね。あとで電話してみようっと。もちのろん今回も中古車です。新車なんてとてもとても。「そんな高くちゃ買えません」「社長嬉し~い」ってまるで夢グループの通販のCMみたいですね。

| | コメント (0)

2023年10月23日 (月)

どちらもいいバンド

Dimのスタジオが済んだらすぐに明後日JMBのスタジオ。JMBはまだ叩き込めてるんで大丈夫かな?!と油断しててはいけません。ちゃんと復習しておかないと。どちらのバンドもすごく大事です。いつもポイされるんで、今度ポイされたら新しいバンドって言う選択肢はなかなかないです。私たちにはもうあんまり時間はありません。今を楽しまないとね。
そして今日奥さんはミニちゃんのオイル交換。なんだかんだ私のジャガーより維持費はかかります(笑)来週にはXFからXEになる予定です。色々不安もまだありますがどうなることか?!一番の不安は家の駐車場に底を打たずにはいるかどうか?!結構車高が低いです。フロントオーバーハングが結構低くてフロントスポイラーが干渉せずに駐車できるかどうか。まずはそこかな。まだほかにも不安はありますがとりあえずは納車してからのことです。

| | コメント (0)

2023年10月22日 (日)

16分音符

確かに昨日のスタジオはだいぶんマシになっていましたが、私の方はやっぱり全然乗り切れていないです。もっと練習しないとね。そして昨日は練習終わってから3人で飲み会。Gtのヤッチーは別件があったんで離脱での3人です。毎度のことながらこのメンバーでの飲み会は内容が濃いいです。コード論から歌のノリ感。そしておしっこの話し(笑)還暦あるあるです(笑)そしてドラムは難しいです。久しぶりに16分音符を多用してますんで・・・ほんと久しぶりの特に好きなパターンなんですが難しい。

1000002427

| | コメント (0)

2023年10月21日 (土)

今日はスタジオ

つぎのお休みが取れたらどこに行くか?こんなんを考えている時が楽しいです。行けるかどうかは別にしてルート考えたり寄り道場所考えたり美味しそうなお店を探したり、なんかそそる景色を探したり走って気持ちよさそうな道を探したり。楽しんでます。休みが取れればですけどね(笑)

そして今日はDimのスタジオ入り。練習不足は否めませんが楽しんできます。とにかく強く叩き過ぎない様に気を付けないとね。そこそこイメージは固まってきましたがまだ細かいところが出来ていません。頑張らんと!今日含めてあと2回しか合わせれません。もうちょっと今日はまとめないとね。

1000002428

| | コメント (0)

2023年10月20日 (金)

あ~快適

今年もコスモスを見に行けました。次は何かな?!紅葉はマストですね。紅葉まではまぁあと1か月。次のお休みはどこへ行くか?!休めればですがね。今は休めるかどうかは別にして色々検索中です。
そして昨日ホームセンターに寄って浄水器の取り付けのために水漏れグッズを購入。昨日帰ってからごそごそやってましたが朝確認してみたらまだ少し持っている感じ。さっき帰ってから再度著レンジしてみました。固まるまで時間がかかるので結果は分かりませんがこれで直ればありがたいです。そしてこれでダメなら蛇口自体を交換しないといけませんね。もう一つの買い物は家のノートパソコンのキーボード。本体のキーボード直すよりUSB接続の外付けキーボードを買った方が安いんで、これで快適に入力出来るようになりました。金魚ちゃんに水掛けられて上部の数字キーが使えなくなっていました。あ~快適です。

| | コメント (0)

2023年10月19日 (木)

馬場のコスモス

今日は仕事終わってから毎年楽しみにしている竜野市の馬場コスモス畑を見に行ってきました。まだ5部咲くらいでしょうか?!でも風に揺れてすごく綺麗でした。その後はお決まりのコースですが御津の道の駅で遅めの昼食。すごくひとが多く待ちましたが美味しかったです。

1000002416

1000002418

1000002425

| | コメント (0)

2023年10月18日 (水)

なんでも辛抱

なんか金曜日からすごく寒くなるようですね?!いつになったらカメムシの捕獲から解放されるんでしょう?ほぼ毎日カメムシと格闘してます。店の方はすっかり少なくなりましたが家の方はえげつない状態が続いてます。あっ!殺虫剤持って帰ってくるの忘れた。。。毎日毎日どこから湧いてくるんでしょうね?!カメムシ博士になれそうな気分です(笑)
さてさて今週末はDimのスタジオ入り。もうちょい叩き込まないとあかんね。どうもまだしっくりきません。頑張らばらんと。
もう一つ。昨日届いた浄水器をせっせと取り付けてみましたが、何回やってもどうしても水漏れします。うまいこと行きませんね~。これは浄水器の問題じゃなくて蛇口の問題みたいです。コ━キング剤で漏れ止めできるか?今日行くつもりでしたがまた今度ホ━ムセンタ━に行ってみます。早く使えるようにならないもんかと。なんでもうまいこと行きませんね(笑)辛抱辛抱。

| | コメント (0)

2023年10月17日 (火)

世の常

背中も腰もガチガチやって。まだ腫れている感じではないそうでとにかく動かしてくださいとのこと。頑張ってるんですけどね~
さて今日は頼んでいた浄水器が早くも届きました。まだ設置していないんですがかな小さくてよさそうです。あれなら置きやすいですね。まだ付けてないけど。
さてさてもう一つ今乗っているXFの納税証明を送ってほしいとのことで郵送しました。着払いでとか言われましたが面倒くさいので封筒で送りました。納車は大体月末くらいだそうです。月末は取りに行きにくいのでもう少し先になりそうな感じ。シフトが安定しないんでなかなか物事が決めれなくて何事も上手くいかないもんです。良いことも悪いことも続かないのが世の常。

| | コメント (0)

2023年10月16日 (月)

今週末秋桜

たつの馬場コスモス畑が19日からオ━プンするそうです。今年も行けるかな?今年は台風も来ていないし爽やかな風も吹いているんでコスモスも可愛く揺れているでしょうね~突然のことがない限り木曜日なんで比較的行きやすいと思います。ぶらっと行ってみますかね。温泉も捨てがたいですがどちらも満たせるところを検索してみましょう。
さてもうすぐDiminishのスタジオ練習があります。ちょっとまだ練習不足ですが楽しみたいです。今JMBとDimが並行してやっていますが、これは12月23日にやる自分たち主催のLiveのための練習です。そんなにしょっちゅう集まれないんで集中して頑張ってます。どちらも色々面白くて勉強になります。そして若干タイプの違うブル━ス系ですがハ━ドル高くてやりがいあるんです。Dimの方はさらにオリジナルなんで難しいんです。爺たちが奏でるLoveSong結構見もの(聞きもの)です。

| | コメント (0)

2023年10月15日 (日)

日本を味わう

20年近く使っている浄水器がこのところ調子悪いんでこの度買い替えてみました。まだ届いていませんがかなりお安いです。今使っているのがちょっと色々言われてるところでしたが一生懸命の営業さんで買ったのを覚えています。その性能はかなりいいものでした。
先日のニュ━スで来年黒四ダムに行ける新しいル━トができるそうなんです。なんと黒三ダムからのル━トだそうで宇奈月温泉からトロッコで行けるそうです。是非とも行ってみたいですね~立山ル━トも大町ル━トも行ったことないんで黒部ダムは憧れの地です。昔見た黒部の太陽も凄くよかったんですがフジテレビの企画物の慎吾君が主演の黒部の太陽も凄くよかったんです。もう一で観てみたいですがどうやったら見れるんでしょうね?!フジテレビの何十周年かのドラマでした。どちらにしても黒部ダムってテンション上がりますね~。いつかは制覇したいもんです。狭い日本ですがまだまだ行きたい所は沢山あります。そして行っていないところも沢山あります。都道府県で言うと後は沖縄県でWAJAコンプリ━トなんですがじっくり味わいたいもんですね。

| | コメント (0)

2023年10月14日 (土)

魔のLine

突然早出になってしまってちょっとへばったけど、まぁ仕方ないしお風呂ゆっくり入ったら結構今は元気です。昨日は16時くらいにご飯食べ終わって少しした頃に魔のLineが。。。ほんま体に悪いね~2時間ほど仮眠取れたんでそのまま出勤。午前中に言ってくれればありがたいんですけどね。かなり寝不足でした。さぁ今日こそはちゃんと寝よっと。いつ何が起こるか分からないですからね。奥さんは広島出張から今朝帰ってきましてそのまま出勤。ドタバタで発注してます(笑)割と空いていたのもあったみたいですが結構広島から早く帰ってこれました。知らん間にエンジン積み替えたとか(笑)そんなあほな。頑張って走ったみたいです。今日は爆睡やろうね。さぁ寝よっと(^^)/

| | コメント (0)

2023年10月12日 (木)

体力勝負

銀行の混乱もようやく少し収まったようで入金の確認が取れましたと連絡ありました。今回のシステムトラブルはかなり問題ありますね~。もっと仕事がらみの人には死活問題です。私の場合は仕事がらみじゃないんで助かりましたが結構悪いタイミングでした。全部書類も出し終わったんで後は連絡待ちです。次のお休みはいつ取れるか?!11月初旬には取れるように頑張ってますがどうなるか?!今度は近場では和歌山をゲットせねば!711のアプリの都道県ポンのためです。愛媛はゲットできたんで次は和歌山。近いんで日帰りでも行けるんですけどね。松山にももう一度行かないといけませんが泊りで行くか日帰りで行くか?!どうしようかと考え中です。そこそこ距離はあるんでね。体力勝負です。

| | コメント (0)

2023年10月11日 (水)

祭と印鑑証明

秋祭りですね~あちこちで始めってます。実は祭りってあんまり興味がないのでここ何年も行っていないです。どうも人混みがね。。。子供多いし(笑)また機会があったらいつかは行ってみたいもんです。地元じゃなくて旅行先ならテンション上がるんですけどね。と地元愛のないことを書いてますが、そういうわけでもないんです。

今更なんですけどマイナカ━ドあったら自分所の店で印鑑証明も取れちゃうんですね。住民票は何となくわかってましたが印鑑証明まで取れるなんて便利な時代になりましたね。印鑑証明取りに役所まで行かなくてもいいんでホント助かります。そして今日まさに役所の付近は時間によって祭りのため通行止めになっているんで祭りが終わるの待とうかとも考えてました。

Pxl_20231010_0758456722

| | コメント (0)

2023年10月10日 (火)

明け暮れる日々

今日は仕事終わってからいつもの整骨院に行ってから昼ご飯を食べに行って店に戻りました。面接が入っていたからです。なんですが・・・すっぽんかまされました。よくあることですが。。。睡眠時間返せ!!
と言うわけで奥さんはセレブのお約束エステへ(笑)Liveも近いしお年頃なんであがいてます(笑)Liveと言っても見に行く方ですけどね。
今日は少し気温が高めですがそれでも秋らしくなってきました。今日は整骨院から帰って来てから少し時間があったんでまた頑張ってマンションの上から下までカメムシ退治をしてました。なんかまた増えてる。。。いつになったらカメムシも居なくなるんでしょうかね?!カメムシに明け暮れる日々です。恐ろしくて写真も撮れません。

| | コメント (0)

2023年10月 9日 (月)

計算上

と言うわけで先週末は松山に用事があって行ってましたがあまりゆっくりできずに温泉だけは死守(笑)ほんといいお湯だったんでよかったです。今回の用事は車を見に行っていたんですが結構疲れました。ごみ当番もあったんでゆっくりできませんでしたがいい商談ができたと思います。それと高速の発見は徳島道を使うより松山に行くなら高松経由の方が時間も早く疲れが少ないことが判明しました。距離は2・30km遠回りなんですけどやはり片側2車線の方が楽ですね。徳島道も今頑張って片側2車線になるよう工事を進めていますが現状仕方ないですね。高知に行くときも結構疲れます。計算上。高知も広島も2時間で行けます(笑)行けるかい。ワイルドスピ━ドかい。

| | コメント (0)

2023年10月 8日 (日)

道後温泉2

今回の休みは実は松山に用があって行って来たんですがせっかくなんで道後温泉にも入れてよかったです。460円でさすがのクオリティ━にはビックリでした。温泉情緒もホント流石です。次行くときはもっとぶらぶらして美味しいものも食べたいもんです。鯛めしも松山と宇和島では全然違うらしく結局今回はどちらも食べれませんでした。お昼ご飯に教えてもらった場所に行ってみたんですがちょっと違ったんでうっかり隣のうどん屋さんに入ってしまいました。なのにここのうどん屋さんすごく美味しかったんです。たまにありますよね?!期待していなかったのに美味しい場所って。そんな出汁の美味しいうどん屋さんでした。

Pxl_20231006_032048096mp2

| | コメント (0)

2023年10月 7日 (土)

道後温泉

奥道後温泉を出て、道後温泉に昨日行ってきました。昔バイクで通過したくらいでしたが初めて本館に入ってきました。今工事中でしたが1階は入れるんで助かりました。町の温泉銭湯とは完全に一線を画す泉質でした。460円で加温加水なしの源泉かけ流しの温泉はなかなかレアです。そして泉質が実にいいです。流石道後温泉。レトロなと言うか昔のままの作りが凄いです。深めの浴槽と熱めのお湯はカラダがじんじんしてホント気持ちいいです。

Pxl_20231005_070616766

Pxl_20231005_064820984

| | コメント (0)

2023年10月 6日 (金)

奥道後温泉2

初の奥道後温泉なかなか面白かったです。リブマックス奥道後は全室露天風呂付なんですがうまいことコストを抑えてコスパはかなり良かったです。料理は少しちぐはぐ感はありましたが(笑)どれも美味しかったです。温泉は単純アルカリ硫黄泉で気持ちいいしよく温まりました。計宿では六回入りました。

Pxl_20231005_085048898

Pxl_20231005_091008103mp

| | コメント (0)

2023年10月 5日 (木)

奥道後温泉

仕事終わってからダッシュで奥道後温泉へ。今回はいつもの逆で用事があったので松山へ、そしてそのためにこの宿にしました。全室温泉露天風呂付でこの値段はコスパイイです。リブマックスグループ恐るべし。ただちょっと若い人向けな気がします。

Pxl_20231005_080040397

Pxl_20231005_083714022

| | コメント (0)

2023年10月 4日 (水)

ガタガタ

まぁよくあることなんだけど、昨日の早出はなんかきつかった。昨日の整骨院で言われた通りなんかガタ来てるんかもしれへんね。。。今日も高級温泉の元入れてお風呂入って寝よっと。南信州の加賀美の湯です。合成温泉の元なんですけどすごくいいですよ。ってステマではありません(笑)

さてさて今月のスタジオも決まりました。DiminishとJMBどちらも凄くいいバンドです。今日はJMBの復習。ほんま難しいけどやりがいあるわ~。

Pxl_20230511_070801367_20231004104501

| | コメント (0)

2023年10月 3日 (火)

すっきり

今日は仕事終わってから病院行って美容院行ってって韻を踏んでいるわけではないんですが。。。さっぱりしてきました。そしていつもの整骨院では、流石いつもの先生です。微妙な変化に一発で気が付いてくれます。なんか右肩が上がっているそうな。首から右肩にかけては引っ張っているそうです。どうりでひどい頭痛がするもんだと薬飲んでました。髪の毛は毎度のことながら「延びんでええから増えてほしい」と思ってますが、そうもいかず横と後ろだけスッキリしてきました。てっぺんはシュッシュっと小細工したらいいんで(笑)別にいいんです。もう別に一花咲かせるわけもないんで(笑)なんでもいいんですけどね。さぁこれで温泉行った時も簡単でいいです。メットかぶっても乱れることもなく楽です。さぁ今日は早出の予感。さっさと寝よ。

| | コメント (0)

2023年10月 2日 (月)

BEV

やっとMFG1話観れた。神奈川県の話しなのね。よく分からないけど温かい目で見て行こうかと。私もFR乗りの端くれの端くれ端くれ(笑)4WDもFFも乗ったけどFRが確かに面白い。4WDも好きですけどね。安定感とトラクションではなんだかんだ言っても4WDの方が数段上です。世の中BEVの方向へ向かっていますが、世界中絶対無理と言う特に日本はではBEV無理だとみんな気付き始めています。さてどうなるか?!電池自体が飛躍的に進歩しないとどうしようもない話です。電気容量と充電時間。この二つが解決しないとまず成功しません。

| | コメント (0)

2023年10月 1日 (日)

ホット飲料

今日は今更ながらホット飲料の売場を二人で作りました。例年なら秋分の日を境に売場を作るんですが今年は暑すぎた。ざっくり売場を作くれたんで後は奥さんに任せて帰ってきました。明日から少し秋らしくなるんでいいタイミングです。じわっと今日はなんかカメムシも多く。特に我が家。イヤキチです。少し慣れましたが何とかならないものか?!慣れていく自分んがコワイ。名前を付けてしまいそうです(笑)さぁ今月も休み取るぞ!!っと心に誓うのであった。とは言え人があっての私らの休みなんでそう簡単には行きませんけどね。。。

| | コメント (0)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »