« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

いやな季節です

なんかお昼と朝の気温が違い過ぎますね~出勤時は氷点下でしたが帰る時には10度近くまで上がっている。「どうにかなっちゃいそう」「冬の私は弱いから」なんかはまってます。まだ連絡はありませんが車検今回はどれくらいかかるでしょうね~ドキドキです。その前に確定申告終らせないと。大体できているんですが後12月分だけです。やはくせんとね。毎回税理士さんにご迷惑かけているんで頑張らないとと毎年思います。なんか「今年は高くつくよ!」とビビらせられているんでこれまたドキドキです。気温が上がってなんか飛んでますがこれまた目がしょぼしょぼ鼻はムズムズ。それよりも頭痛がひどい。ホントイヤな季節です。

| | コメント (0)

2023年2月27日 (月)

車検出してきました

今日は仕事終わってからまた店に戻ってXFに乗り換えてミニと2台で車屋さんまで車検にXFを持って行きました。安く上がればいいんですけどね。その後ミニで宝塚を抜けて北上してぐるっとドライブして帰りました。やはり天気予報通り日差しが暑く車の中は温室状態。凄く急に春ですね~天気も良くて気持ちいいです。

Img_20210225_1018292

| | コメント (0)

2023年2月26日 (日)

明日には

今日はまだ寒いですが明日から暖かくなるそうな。もうすぐ3月になりますから春ですよね~まだ綾部山梅林の梅はつぼみか咲きはじめだそうでもうちょいです。我らが黒川温泉は電気系統のトラブルで長い間休業中でした。ようやくHPによりますと23日から営業を再開しているそうな!!FBには更新情報がなかったんですが、よく見てみると再会情報も更新してくれてました。なんか気が落ち着かないし心休まらない。これも乗り越えないとね。
Img_20220825_123627_20230226113801

| | コメント (0)

2023年2月25日 (土)

もうすぐ車検です

もうすぐ車検ですって言うはがきも届いたんで。結局。。。XFを車検に出すことにしました。ホントいい車なんです。243psって少し車重から言うとパワー不足の感はありますが、V6 3000ccのトルク感はそんなにパワー不足は感じません。意外と燃費もいいしエアコンもよく効きます(笑) でもまぁそろそろ人生最後の車になりそうなんで今度も慎重に納得の車を買いたいもんです。ちょっとこのところ色々お金のかかる話が多かったんで、もうちょっと頭金貯めないとね(^^)/

Img_20190623_175841

| | コメント (0)

2023年2月24日 (金)

なんか雨

寒いんだかか暖かいんだか?!よくわからない状態ですが、きょうの雨は想定内。昨日の雨は想定外でしたけどね。。。出勤時は3度くらいだったけど7時くらいにはもう6度くらいまで上がってまして結構着るものに困りますね~さてさてまたまた非常事態が起こってますがもう慣れっこです。起業したいって言うならまずは資金ですよ!エイかっこ言ってるまにまずそこでしょ。どんな仕事始めるにもまずは資金です。前の職場でも3500万は掛かっていますし今の職場でも1200万ほど掛かってます。なに始めるのにもタダではできません。頑張ってくださいませ。私も頑張りますから(^^)/とは言えこれからこちらも大変です。頑張らんばらんとね。

Pxl_20230217_034635954

| | コメント (0)

2023年2月23日 (木)

何で雨?!

結局昨日は予定していたお店をやめて近所の焼き鳥屋さんで晩ごはんにしました。わりと焼き加減がまちまちなお店ですが(笑)昨日は全体的にドンピシャの焼き加減でした。なのに注文したものが一つ通っておらず。。。清算の時に引いてもらいました。このお店ではよくあることです。安いし美味しいからよく流行っています。さて今日は少し出勤時の気温がそんなに低くなかったんで内張りのダウンを外して行きました。正解です。そんなに寒くないのは有難いですね~やのにやのに何で雨降ってるの?!天気予報が微妙にずれて来ています。明日はどうなんでしょうね?!

| | コメント (0)

2023年2月22日 (水)

人生ループ

なかなか暖かくならないですね~今日も何かまだ寒いです。なんか野暮用で(笑)店に往復しましたが手袋しないとかじかみます。今週は最初からなんか体中がイタだるくて整骨院でも「相変わらずガチガチ」言われましたがまさにそんな感じです。今晩は外食かな?!寒そうやけど呑めば温まります。歩けば消費します。消費すればさらにお腹が減ります。そんな人生ループです。

Pxl_20230217_032014216

クリオネです。

| | コメント (0)

2023年2月21日 (火)

今日は寒い

と言うわけで今年2日目の休みが取れました。ありがたいことですね~来月はまだ予定はどうなるか分かりませんが、今年こその目標。年に6日休みを取る。と言うのは結構ハードルが高いもんですが休める時に休まないとね。さて今日はめちゃ寒くなりましたね~さっきちらっと雪が舞っていたようです。ほんま寒いはずや。うちのマンション、外壁工事が終わったのか今日はドアの塗り直しにかかっています。3台の車が定位置に停められないのはとても不便ですが仕方ないです。もうちょいの辛抱です。自分ちですからね。

Pxl_20230217_023954315

Pxl_20230217_023445467

Pxl_20230217_020650274
写真は竜宮の使いとダイオウイカ。この前捕獲されたものです。こう言うのが浅瀬で上がってくるとなんか地震が起きそうな嫌な予感がしますね。下の写真は空飛ぶペンギンです。

| | コメント (0)

2023年2月20日 (月)

越前2日目

そして越前岬二日目は朝ごはん食べてチェックアウトしてから久しぶりに松島水族館へ。今回はイルカにバカにされないようにウロチョロ楽しめました。その後これまた久しぶりに東尋坊へ行ってきました。新しいお店も出来ていて何故か若い人たちがいっぱいいます。ここでは海鮮丼。まぁ美味しかったです。もう一声感動は欲しいですが観光地なんで致し方ないですね。その後帰路に着きますが昨日に寄ったまるさんでちょいとお買い物。紅ズワイガニと干物を買いました。結構お買い得なんです。近所にあったらヘビロテしてしまうかも。

Pxl_20230216_222653858mp

Pxl_20230217_013520045

Pxl_20230217_022619170

Pxl_20230217_040343182

| | コメント (0)

2023年2月19日 (日)

越前蟹フルコース+

リエゾンもいいドラマですね~ゆっくりとした流れと丁寧な話しが心地いいです。

と言うわけで引っ張りますが今日は越前海岸1日目。今回は越前蟹フルコース。特に蟹の刺身がビックリするほど美味しかったです。刺身だけで二人で1杯。まさに贅沢の極みです。それと別注していた甘海老の刺身。さすが越前甘海老は絶品です。そして嬉しいことがありました。仲居さんが私らのことを覚えてくれてました。今回で7回目ですからね~

Pxl_20230216_085206500mp

Pxl_20230216_085153595_20230219110701

| | コメント (0)

2023年2月18日 (土)

福井旅行1日目

と言うわけで今日からしばらく引っ張ります。16日(木)朝仕事終わってからまた店に戻って奥さんと合流で珍しくナビの指示通りすんなり高速に乗って琵琶湖を目指しました。いつも通り京都東で下りて湖西を北上します。当初考えていた昼食ポイントをやめて手前のこれまたいつもの妹子の里の道の駅で軽く昼食。これもなんか恒例になってますね。そこから国境峠を越えて福井県へ。まだ峠は結構雪が残っています。融雪機のおかげで道は全然大丈夫です。ありがたいことです。いちようチェーンは持って行ってますができれば使いたくないもんです。

Pxl_20230216_034231949mp2

| | コメント (0)

2023年2月17日 (金)

越前旅行。

よ~走った(^^)/私じゃないですよ。車が。今年2日目のお休みは毎年恒例の越前岬への蟹旅行。毎年行っている今年で7回目の”はまゆう”やっぱり越前カニは甘味旨味が違います。つづきはまた明日。今帰ってきたところなんで今日は寝ます。

| | コメント (0)

2023年2月16日 (木)

舞い上がらない?

なんとか休み取れた。雪も無さそうだし一安心。NHKの舞い上がれ、話は空から離れてしまってるけど、個人的には好きなタッチです。このあとこういう方向に進んでいくんやろうね。このあとちゃんと舞い上がるんやろか?

| | コメント (0)

2023年2月15日 (水)

”がさつ”に九州弁

今日は店の近所も何故か雪が舞ってました。寒いね~~。行きも帰りもフル装備で着こんでしまいました。暑がり売りなんですけどね。どんな売りや(笑)夕暮れに手をつなぐってドラマも見てるけどあんなに”がさつ”に九州弁を描くのはどうかと?!そんなあほな的なストーリーですが、まぁドラマですからね。松雪さんはそら豆のお母さんなのね?!よくわからんで見てました。さぁ今晩からのお天気が今一番気になりますがとにかく道に雪さえなければなんとかなるでしょう。今日はプチ早出。ちゃっちゃと寝ないとね。

| | コメント (0)

2023年2月14日 (火)

女神&ダカーポ

女神の教室もダカーポしませんかも面白い。ホント今シーズンはおもしろい話が多いような。そんな中でやはり残念なのはGetReadyかな?まぁたまには日曜ドラマ劇場も息抜きも必要ですかね?!ブラックジャックをオマージュって言うのはいいんですがちょっと子供向けの戦隊ものを見ているような?!いちよう最後まで見ます。お天気が何か怪しくなってきましたね~急に今日も寒いです。さっきチラホラ雪が舞ってましたがこの辺りはこの程度でしょう。問題は北部。今晩から明日にかけて大雪とか言う情報もチラホラ。せっかく満タンにして洗車もしたけど難しそうならミニwithスタッドレスで行かないといけませんね~まだ選択肢があるだけマシです。昨日金曜日の深夜スタッフが急に「金曜日行けません。」とか言う怖いメールを送ってきましたが、どうにか埋めることもできたんでホッとしました。前回から楽天トラベルの保険に入っているんでお金は帰ってくると思うんですが今度いつ休めるか分からないんで、ひとまずはホッとしました。ホント何が起こるか分からないですからね~~今日はいつもの鍼灸院でまったりしたんで準備万端です。今年2日目のお休みどうかすんなり行けますように(^^)/

Pxl_20230215_092039858

| | コメント (0)

2023年2月13日 (月)

野間口さん

さすが昨日今日はt暖かいですね。また明日から寒の戻り少し寒くなるようです。問題は水曜日のお天気がどこまで戻るか?!日本海側は水曜日まで雪が残るようです。溶けるかな?!”どうする家康?!”も面白いね~ただ有村架純ちゃんが出ているから見ていたんですが、さすがNHK。脚本がしっかりしているので面白いです。それにしても野間口さんってどこにでも出てますね。日本に欠かせないバイプレイヤーです。あの冷たそうな目の奥が凄いですね。目の奥まで演技できる人なんてなかなかいないですよね。野間口さんを主役にしたドラマを見てみたいですです。どんな役になるんかな?!想像もつかないです。違った一面も見てみたいもんです。

| | コメント (0)

2023年2月12日 (日)

バンド名

新バンドのバンド名が決まりました。新バンドと言ってもボーカルが変わっただけですが、大きな変革です。やはりボーカルはバンドの顔ですからね。そして、今日はまた追加料金のかかる話がありまして、びっくりするほど、お金かかりますね。ただ、もう一つの提案があったのですが、今のままでも後は15年ほどもちそうなので、このままでいいことにしました。あと15年生きてるかどうかわからないですからね。なんとなく口車に乗せられてるような。そんな気がしますが、まあーあちらも仕事ですからね。こちらも断るのも仕事ですからね。

| | コメント (0)

2023年2月11日 (土)

暑い?!

リエゾンも今日くきやきだよも面白い。って言うわけで毎回1日遅れで見ています。さて今日は暖かくなるとのことで結構通勤に着るものって困りますね~確かに出勤時は言っても寒いんで着ないとね。さすがに今日の帰りは暑かったです。明日はさらに暑くなるそうな?!寒の戻りが怖いですね~来週今月の1日にお休みを取る予定です。ちゃんと道は走れるんだろうか?!とか心配してしまいます。いちようXFにはチェーンを積みましたが今までチェーンがうまいこと機能したためしがないです。一度付けてみないとね。サイズ的にはギリギリ大丈夫だと思うんですがかなり不安です。道の状態を見て無理ならミニで行く方向で調整しないといけませんね。巡航速度と腰痛対策(笑)さぁお風呂沸いたみたいなんでゆっくり入りますかね。さて今日奥さんは今週3度目のLiveです。ホントご苦労さんなことです。カラダはしんどくないけど腰が痛いそうな。お年頃ですからね~

| | コメント (0)

2023年2月10日 (金)

気温の変化に。。。

”アウトサイダー”も”忍者に結婚は難しい”も面白い。ホント毎日録画しているものを見るのに必死です(笑)結構バカバカしくも笑えるんです。菜々緒って格好いいわ。しっとりゆっくりとした流れの話も好きですがこんなのも好きです。最近の流行の自然体の会話劇も好きです。そんなこんなで今シーズンもドラマオヤジしてます。
尊敬している我バンドのベーシストが色々あったみたいで事情は分からないですが今月のスタジオ×2がキャンセルになってしまいました。残念ですが仕方ないです。聴き込みと個人練習頑張ろっと。
スタジオ無くなったんでそろそろ車検検討しないとね。とは言っても飲むつもりだったんで電車で行くつもりでした。ではでは後の悩みは来週の寒の戻り。来週どうなるんやろ?!

| | コメント (0)

2023年2月 9日 (木)

気を引き締めて

ボケボケ。。。銀行に行って両替して次に配達に行こうとしたら商品を積み忘れてる。ほんまボケボケですわ!!その上打ち合わせに本部社員が渋滞で遅れて終わるのが遅くなって、配達終わるのがいつもより1時間遅くなってしまいました。帰ってきてゆっくりお風呂に入って録画しておいたリバーサルオーケストラを見ています。いいドラマですね~このシーズンもいいドラマが沢山あります。ブラッシュアップも星降る夜にも今日すき焼きだよも、ほかにもまだまだあるけど見るのが追い付かない。。。録りダメしたのをBlu-rayに落として寝る前に見ていますがこれも追いつかない。見るのには限界がありますね~。奥さんは案の定、連日のLiveで腰に来ているようです。

| | コメント (0)

2023年2月 8日 (水)

とんかつ

昨日の奥田民生のMTR & Yのツアー2日目、京都ライブはすごく良かったです。ネタバレがあるので曲は書きませんがヒット曲は1曲だけでしたがかなり骨太がthe奥田民生って感じの選曲でした。まぁおちゃらけ無しのかなり好きな曲ばかりでした。気がついたら門前の小僧は全曲を知ってるし、前奏だけで何の曲かわかっちゃいます。歌えちゃうしね。それにしても、奥田民生のステージはすごくシンプルでまさにロックですね。久しぶりの奥田民生のライブ堪能しました。帰りも、奥さんの運転で京都東から高速に乗って快適なスピードで帰ってきました。ありがたい。ただ2人ともかなり腰に来てます。せっかく鍼灸院に行ったばかりなのにね。まぁお年頃ですからね。晩御飯は奥さんのリベンジで東山駅近くのとんかつ屋さんにしました。低温色 との油で揚げているそうで、かなり時間がかかりました。注文してから約30分。脂も意外としつこくなく、胃にもたれることもなく、すごく食べやすかったです。ちょっと豚しゃぶの注文の仕方がよく分からなかったんですが,なかなかいいお店でした。

Pxl_20230207_083401094

| | コメント (0)

2023年2月 7日 (火)

ドラミング

今日も週1の鍼灸院へ行ってきました。だいぶんと肩も今日はマシになっているみたいでホッとしました。でも肩甲骨が固まってくるとまた辛いんでカラダ動かさないとね。

そして今日はこの後奥さんと合流して京都までLive見に行きます。奥田民生MTR&Yのツアーです。私はこれ1回ですが(たぶん)奥さんは今週だけで3回行くそうです。心の栄養取り過ぎ(笑)でも必要なことです。だから働けると言うもんです。私の場合、趣味が多かったんですが最近はほとんど無趣味状態。あぁバンドも趣味ですね。趣味ってどうしても今までの経験上一人でやるものって認識があったけど、これは改めて行かないといけませんね。みんなとやっているのってすごく楽しいんです。いろんなアイデアを持ち寄って「せーの!」で合わせるのってなんと気持ちのいいものか。

さぁ今日は久しぶりのLive楽しみです。湊さんのドラムは凄く刺激を受けます。クラシック上がりのドラマーなんですが凄くRockなんですよね~ティンパニの入れ方とかシンバルの入れ方とか気持ちいいんですよね~

Pxl_20230207_115720495mp

| | コメント (0)

2023年2月 6日 (月)

セキュリティー

セキュリティー強化が行き過ぎていてホントどこもかしこも入りずらくなっていますが、それもこれも仕方ない事なんでしょうね。性善説と言うのも今は昔。自分のことは自分で守って行かないといけないと思います。難しい時代ですね。店のストアコンピューターもひどくセキュリティーが厳しくなってとっても使いにくいですが、誰がわざわざ事務所に入ってきてデータを盗むんでしょうね?!それをするくらいなら事務所にカギを付ければいいじゃないですか(面倒くさいけど)悪い人が増えているんでしょうね。って言うか親会社の悪い所で「ちゃんとセキュリティー万全ですよ(^^)/」ってアピールなんでしょうね(笑)長い間この会社のフランチャイズでいると色々勘ぐってしまいます。

| | コメント (0)

2023年2月 5日 (日)

バランス

今のバンドの色々な音源を聞いていますがバランスさえ整えれば結構いい感じになっているような気もします。各自のレベルはじわじわ上がってきていますしバンドとしてのアンサンブルがイマイチなのはバランスの寄るところが大きいかもしれません。次回のスタジオではそこら辺を調整できるようにしてみたいです。ドラムも各音のバランスが悪すぎるのが大きな課題です。わざとベードラを強めにして叩いているのが仇になっているような感じでもうちょっと考えんとね。

Img_20201122_151241_20230205103601

| | コメント (0)

2023年2月 4日 (土)

予定満載?!

さてさて今月も予定満載。ありがたいことです。健康が一番。これに尽きます。健康じゃないと何もできないですからね。今のところここと言って悪い所はないですが、いつ何が起こるか分からないですからね~そんなことを感じてしまう今日この頃。お年頃です。さてもうすぐ久しぶりのスタジオ入り。そして今月の休みはどうなるのか?!来週は超久しぶりの奥田民生MTR&YのLIVE。楽しみですね~ 車の車検も近いし買い換えるか車検を受けるか悩みどころです。確定申告済まないとどうも落ち着かいもんです。自営業あるあるです(笑)この時期になるとどうもいつももやもやするもんです。税理士さんにさんざん「来年は所得税高くなりますよ!」って言われてビビってます。さぁお風呂も沸いたみたいだしゆっくり温まってきますかね~

| | コメント (0)

2023年2月 3日 (金)

節分

今日は恵方巻の日。配達終わって家に帰ったのはいつもより大分遅くなりました。前の店と違い予約も少ないですが前の店から引き続き予約をしてくれる方もいてほんとありがたいです。

昨日温泉に行ってきたのに今日はやたら腰が痛い。やはりミニのせいか(笑)けっこう昨日はなんともなかったのに。昨日行ったら臨時休業だった黒川温泉。どうも停電が原因の機器トラブルだそうです。早く再開出来ることを願ってます。

| | コメント (0)

2023年2月 2日 (木)

せせらぎの湯

今日はいつもの黒川温泉へ強行軍で行こうと生野まで行きましたがなんと臨時休業。もしかしたら先週の雪の影響かも?!詳しく和わからないけど31日のSNSではなかなかの大雪具合で仕方ないかも。また再チャレンジしよう。もともと今日はせせらぎの湯に行くつもりだったので下道で少し戻って笠形山のふもとへ。そこそこ駐車場には車が停まっていましたがここまで来て引き返せないので、まずはお昼ご飯。その後温泉へ。気持ちいい湯です。男湯はいつものように静かでくつろげます。やっぱり温泉はこうでないとね。黙浴って大概書いてあるしね。気持ちのいい温泉でした。

Pxl_20230202_041922364

| | コメント (0)

2023年2月 1日 (水)

Google Pixel 7

今日は暖かくなるそうですね。出勤時はとっても寒かったけど、帰宅時は割と暖かいような感じで助かりました。この暑がりの私が早く暖かくならないかと思っちゃいますます。この前買ったばかりのスマホを落としちゃいまして、横がかけてしまいました。でもやっとスマホカバーが届いたのでちょっと一安心。もっと早く買っておけばよかったと思いますが、ありがちなことですね。結構厚みがあってすごく持ちやすいのでいい感じだと思うんですが、ちょっとカバンに入りにくいのがたまにキズかな?まあ気長に使っていきたいと思います。今回買ったスマホは Google Pixel 7で使い勝手はかなりいいです。まだ使いこなせてませんが、まあこれも慣れでしょうね。今、このブログも音声入力でやっています。前使っていた今話題のHuaweiよりも更に写真も綺麗で音声入力もかなり正確に聞き取ってくれるのでありがたいです。

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »