新しいのは嬉しい
ちょっと前から故障していたトイレの便座が新しくなりました。嬉しいわ~もう何年使っていたか?おそらく35年近いでしょう(笑)安物ですが新しいのは嬉しいです。そして今晩は羊。ジンギスカン鍋にしてみました。上手いこといくか。
ちょっと前から故障していたトイレの便座が新しくなりました。嬉しいわ~もう何年使っていたか?おそらく35年近いでしょう(笑)安物ですが新しいのは嬉しいです。そして今晩は羊。ジンギスカン鍋にしてみました。上手いこといくか。
いつこいの再放送を録画で毎週見てます。なんかいい話。ドラマウォッチャーの私としましては今シーズンも結構面白いドラマが色々あって楽しめてます。数字が悪いと言われているモネもじっくり見ると結構面白いんですけどね~ドラマーですがドラマも好きです。
今日は配信ライブがあるそうで早目の晩御飯でした。今日から始まったUNICORN ライブ全国ツアーです。席をかなり間引いていて県外からも来にくいので配信ライブが利益の面からも欠かせません。みんな色んなことに配慮しながら模索しています。
今日は又リハビリを兼ねて少し練習しました。スタジオ2時間は結構来ましたね。これはただの筋肉痛です。筋力落ちてるわ~毎日ダンベル頑張っています。整骨院の先生にも無理しないように、とのこと。無理するなら回数を増やしてとのこと。真面目に守ってます。
ドタバタのなか今日仕事終わってからダッシュで整骨院行ってきました。この時期の整骨院は暑いです。タオル持参で行ってます。
そして今日も兵庫県は感染者過去最高。みんな気を付けてるのにね。昨日も書いたけど今までの対処だけじゃ防げなくなっているんでしょう。大阪では小中高校の部活動禁止令が出そうです。うちの近所の大学でも禁止にすればいいのにとか思ってしまいます。こんな時に県外で合宿なんて。。。素人目にも怖い気がします。
だから、私が訴えている終電の繰り上げ。時間はさておき例えば22時までにしてコンビニも含めすべての人が22時で活動を止めて罰則規定も明確にすると言うのはどうでしょう。医療機関や飲食店だけに無理を強いると言うのはもう効果がないことはみんなわかっていると思います。どう抜本的な対策をしていくかが重要だと。テレビ朝日がクラスター状態になってますが去年の対策のままフェイスシールドとソーシャルディスタンスとアクリル板。これではデルタ株は防げないとのこと。放送後の打ち上げなんてのは論外。
どっか行きたい病が再発してますが県外は出れないんで近所ですね。ただ9月初旬まで忙しいんで動けないですね。近所でひっそり。明日から少しはお天気が良くなるかと思ったけど相変わらず不安定ですね。長雨堪えます。
今日は久し振りのスタジオ入りでした。やっぱし楽しいね🎵爆音って曲でもないんですが、だんだん感が戻ってくるとテンション上がってきます。そうそうネットで話題になっていたNOマスク運動やってるの見てしまいました。三ノ宮とか聞いていたんですが私が見たのは神戸駅周辺。かなり恐怖を覚えてしまいました。いろんな主義主張をするのは勝手ですが、周りから見てるとにやにやした若者たちがまるで暴走族のよう。人に迷惑をかけちゃいかんですね。根本に流れている主張は「コロナはただの風邪」と言うものらしいですが確かに風邪には違いないんですがまだ薬もできていない状況でのこの感染者数。なんとも思わない方がおかしいんじゃないでしょうかね?!
あんまり暗い話ばかりじゃ誰でも気が滅入りますが、これと言う明るい素材もなく。。。明日は久し振りのスタジオ入り。危なく時間間違えるところだった。12時入り。12時入り。ちゃっちゃと用意して行かないと間に合いません。それでも終わるのが早いんで睡眠時間も取れます。
毎日過去最多の声を聞いてますが三ノ宮でマスクせずに練り歩くデモが22日にあるそうな。聞いた話なんで詳細は分かりませんが表現の自由とは言えどうなんでしょう?取り敢えず三ノ宮には近づかんとこ。今日久し振りに整骨院行ってきました。肩こりひどいみたいです。
とんでもない感染者数になってきました。兵庫県も1088人初の1000人越えです。みんな気をつけているつもりでも感染力が強すぎるんでしょうね。想定外とは言えワクチンの接種が遅れているのが大きな原因なんでしょう。長い間町に出てませんが人手はどんな感じなんでしょうか?うちらの町は店も開いてないし雨ばかりのせいもあるんですが人手は少ないです。
今日もみっちり練習してたんですがやっぱり筋力落ちてるわ~リズムキープするのも一苦労。持久力ナイナイです。スタジオはもうすぐですが本番まで1ヶ月半。体力つけないと。そして注文していたドラム用のミュートが届きました。アメリカ製のドラムクリップと言うものです。ずっと長い間ワーウィックのジェルを使っているんですが大分汚れてきたのと今回ベードラ用が必要だったんで試しに買ってみました。イメージ通りのミュートが出来るかどうか。22日以降にレポートします。
今日新しいドラム用のミュートを買ってみました。今週末には届くかな⁉️22日のスタジオに間に合えばいいんですけどね。スネア用がちゃんと付くかどうか。リムが分厚いんで微妙です。練習も進んでいるんだかどうなんだか。ちゃんと聞けば聞くほど難しい。どうごまかすか(笑)
神戸市ではキャンセル出た分のワクチンを予約で回してもらえるサービスをはじめたそうな。登録だけしておくのもいいかもね。https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20210813/GE00039692.shtml
もうすっかり副反応の影響は大丈夫です。個人差も多いらしいですが私みたいな程度でも結構辛いかったんで40度近く熱でた友達もいたんでほんと大変だったと思います。
練習は練習で進めてますが1月から続いている右肩の痛みは相変わらず続いています。ワクチン打ったあとは両肩が痛くて寝返りもうてない状態はきついですね。恐がらずに打てるチャンスがあれば打った方がいいです。と私は本部社員さんに言いたいですね。今度言ったろ(笑)
今朝は昨日より更に体温が上がりましたが薬飲んだらわりとすぐに楽になりました。腕の痛みも少し楽です。早く熱が下がればいいんですけどね。奥さんは熱は出なかったんですが腕がどん膨れ。痛そうです。もとから腫れてると突っ込みもありそうですが(笑)それより腫れてるのがパッと見ても分かります。問い言うわけで711の職域接種のおかげで2回目クリアして少し気が楽になりました。マスクは外せませんが気持ちだけでも楽です。
さぁワクチン2回目接種行ってきました。今日はほんとに痛くなかった(笑)チクッとしただけで何ともなかった。やっぱり前の看護婦さんわざとや(笑)ほんまビビリです。又今日も「緊張しなくていいですよ~」言われてしまった。。。明日どうなってるか。熱出るんかなぁ~道も駐車場も混まずに行けた大阪でした。
今日Dr-stick が届きました。ストロングメンソールってのにしてみたんですが、やっぱりもうチョッとメンソール感欲しいですね。回数縛り無いんで取りあえず今月分届いてから続けるか考えよっと。ノンニコチンタールタイプでタバコじゃないんです。旅行にはいいかもですね。さぁ明日ワクチン2回目接種。ドキドキやわ。
新潟県で39度越えだそうな。最高気温ってどこまで上がるんでしょうね。私の子供の頃なら30度越えてくると大変なことでしたが今では普通になってます。何か普通って恐いね~
今日は銀行に行って両替をして又店に戻りましたがセルフレジになって硬貨の減りが凄まじいです。慣れてくると楽ですが色々と変わって逆に時間かかる業務も増えてます。慣れですね。うちらの店が全国でも一番セルフレジへの変更が遅いグループだそうです。
最近天気のいい日は奥さんが出勤してきてからミニちゃんのエンジンルームの蒸し干しをしてます。なんかこんなんするの久し振りです。昔MGmidget乗ってた頃はよくやってましたが最近の車ではしてませんでした。効果のほどは賛否両論あるんでどうか分からないですがエンジンルームの熱気をとると言う意味では少しはいいと言う意見もあるんで気休め程度にやってます。大雨の度にエンジンが不調になっていたんじゃ乗りにくいですからね~ただ最近は不調の兆しは出てません。なんなんすかね。
近所のGSでじわっとガソリンが下がりましたがまだ高めですね。エネキーハイオクで159円、割引券使って156円でも入れとかんとね。洗車もしとかんととか思うけど結構拭き上げ作業が辛いんですよね。何かひと塗りで5年間ワックス不要的なワックスの広告がよくネット広告で出てきます。何か反応してしまいます。
最近のコメント