全米が震撼
インターステラー見終わりました。かなり面白いです。2転3転それでいて2010年宇宙の旅のような世界観。アルマゲドンのようなヒーロー物じゃなくてじっくり見れました。
このところ映画もよく見てますが・・・結構ハズレが多かったんでやっと当たりです。
この前映画評論家が言ってましたが映画のキャッチコピーで”全米が震撼した”とか”全米が泣いた”とかはまずハズレだそうです。面白いか面白くないかは本人の主観によるところが大きいですが、映画の出来に関してはこういう専門家の話って当たってるかもですね?!
この前から読んでいる本はいま少し止まっていますが話は佳境に入ってきました。明日からまた読書に戻ります。
そろそろ作曲もしないとなぁ~なんて事思ってますが作りかけの曲が途中で止まってます。どうも陰気臭い。。。頭で描いているものが形になっていく過程はとっても楽しいんです。耳年増状態で行動が伴ってません。素人なんだから謙虚に取り組まないとね。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 失敗(2018.04.24)
- 明日は雨?(2018.04.23)
- なかなか(2018.04.21)
- ちょっと暑い(2018.04.22)
- 但東町チューリップ祭(2018.04.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サービス残業(2017.10.30)
- 暑かったし若かった(2017.07.10)
- 佳境に入って来ました(2017.05.28)
- Crisis凄い!(2017.04.12)
- 食べ損ねた(2016.12.23)
コメント