チンドン
今日も音源聞きながら自転車コギコギ。今日も20分間こぎました。大量の汗が目に入って目が開けられません。同世代の話を聞いていてもみんな結構スポーツしているんで偉いなぁ~と感心してます。神戸マラソン応募した人も何人かいますが走るなんてもってのほか。。。
足首にも膝にも負担をかけないように家でコギコギ頑張ります(^^)/
前回のスタジオ練習の音源を聞きながらやっていますがアコスティックバージョンでのユニット少しよくなってきました。ほんとまだまだ人前でできるレベルじゃないですけど楽しんでやってます。
私は主にカホン担当。このカホンって楽器は実際に録音したのを聞いてみると結構それっぽく聞こえるんですね!?ドラムっぽいと言うか面白い楽器です。まだ始めて半年ほどですがこれまた楽しくやってます。
そのほかにはコンガやシャイカーそしてタンバリン。新しく仲間に入った足につける鳴り物楽器。ドイツ製の鈴みたいなものでイメージよりも歯切れが悪い感じです。その代わり曲の合間にエフェクトとして使うには良いかもしれません。
究極のパーカッション・チンドン屋さんを目指して頑張りたいもんです。最近ではめっきりみなくなりましたが子供のころ見て感動しました。
1.6
| 固定リンク
コメント