諸悪の根源?!
ビールで痛風はウソ
なんかとっても朗報ですね~確かにプリン体の量からすると決して高い方ではないのにできるだけ控えてました。
それよりもやはりレバーとかの方がはるかに高いので”あて”の方を注意すべきでしょう。何年前だったか?確か5年位前に一度通風になって大変辛い思いをしたのでそれから結構気を使っています。
まぁビールが諸悪の根源ではないにせよなんでも過ぎたるは及ばざるが如しと言うことで程々がいいです。
ここ数ヶ月は殆ど家ではノンアルコールビールばかりですし時々からだも動かしています。後は水分量をもう少し増やして結晶化しないように勤めなければいけません。
実は私の尿酸値は思っていたほど高くなく薬を飲むほどではなかったので痛み止めだけであの時はクリアできました。
足を冷やして少し血の循環が悪くなっていろんなことが複合要素として結晶化したようです。その時もらった通風読本(笑)にも書いていましたが誰しも今の日本人は尿酸値が高くなりやすい食事をしているので日ごろから気をつけたほうが良いとのこと。
それと意外なのが食事ばかりでなくストレスも通風の原因になるらしく現代人には辛い話です。
| 固定リンク
コメント