ダメダメPC
もうマジで仕事用のPC買い換えようかと考えてます。そんな時にグッドタイミングでDELLから郵便物が届きました。現在2台のPCをリースしているんで時々届きます。まぁそのうちの1台がご機嫌悪いのでそろそろ買い替え時ですかネ~
今現在はうちの3台あるPCは全てXPで動いています。今販売されているDELLの正規物はWin7なんで7のXPモードを使わないといけません。これってやっぱり昔の様にブートを振り分けて処理するんでしょうかね?それでなくても今のOSはメモリーを結構消費するんで、ちょっとグレードの高いのを買った方がいいかもしれません。とは言え私が今使っているローエンドモデルでも当時12万ほどしていたんでこの値段を出せばかなりにグレードの乗り換えられちゃいます。まぁ仕事で使うだけなんでそんなにマシンパワーはいらないのですが、耐久性だけはある物がいいです。
どうもビデオデバイスかメモリーの不調のようですが、何処をどういじってもうまいこと行かないです。ここまで立ち上がるのに30分以上セーブモードで立ちあげて又落っこちてやっと出来るかと思ったら突然画面がにじんでしまって・・・こんなことを繰り返しながら作業中はしょっちゅうセーブしないと危なっかしくていけません。
まぁそれにしてもデスクトップPCの値段があまりにも下がっているのにはビックリしますネ~始めて買ったPCが20ウン年前40万円近くしましたから驚きです。それだけ普及したってことでしょう。さてPCが落っこちる前に保存しておきます。
| 固定リンク
コメント