マイペース→原田ペース
昨日のライブは凄かったです。今回のツアーでは福岡以来の2回目の参戦ですが私にとってはファンタスティック・アゲインの今治以来のウルウルものでした。今治は2階席だったのですが凄く音響がよく、突き抜けるような音の感動でした。
今回の本多の森の会場も凄く音がよくあの59の高音が突き抜けるんです。今回は最強のこれからのリードギターで突き抜けた音が私の琴線に突き刺さりました。演奏面では最後のほうはミスしまくっていましたが(笑)そんなこと完全に吹き飛ばすぐらいの圧倒的なパワーで説得力のあるサウンドに浸ることが出来ました。
表現が難しいです。たぶん会場に来ていた人たちもそれを感じていたんじゃないでしょうか?数年前に比べて手数の減った民生のギターはそれだけでも聞き応え十分。ほんと感動的でした。
それと湊さんのドラムがビタッと曲にはまっていて最高のグルーブ感を味わえました。相変わらず手数は多いですが、福岡のときよりもさらにパワーアップした湊さんの演奏はショックなくらい格好よかったです。双眼鏡でガン見させてもらいました。
これも予定通りなのか?アドリブなのか?突然リズムセクションのトイレ休憩(笑)2人になったステージではお客さんの「なんか弾いて~~」って言う声に有太がAのスケールでアドリブを弾き出しそれに合わせて民生がソファーに寝転がったまま絡みます。これだけでも最高のお得感なのですがトイレから帰ってきた湊さんがドラムで絡み、「キー何?」って礼さんがベースで絡み、思わずセッション風。最高のおかずでした。
そんなこんなで興奮冷めやらぬ会場。Wアンコールがすんで”さすらい”大合唱。お決まりになりつつありますが、これ大好きです。
そんな会場を後にして今度はタクシーで片町へ。いつものお店にチェックイン。後はまた帰ってから書きます。
| 固定リンク
コメント
どうもどうも。いつもありがとちゃんです
音が最高に気持ちよかったです。もちろん民生さんは激カッコ良く
激スゴなライブでしたね
奥田民生のもの凄さを改めて実感した夜でした。クラックラになりました(笑)
次は神戸♪楽しみですね
またよろしくお願いします~
投稿: 小吉 | 2010年12月12日 (日) 10時28分
>小吉ちゃん
興奮冷めやらぬとはこういう事なんだなぁとあらためて感動しました。やっぱりあの人は凄い人ですね!!あんなに美味しくお酒が飲めたなんで民生のおかげです。。。いつか本人に礼を言いたいと思います。神戸では又よろしくです。
投稿: ちゃっぷ | 2010年12月12日 (日) 13時03分