お次はベース
急に暑くなったかと思いきや一転して今日は涼しかったですね。みんなは寒いと言ってましたが、私にはちょうどいい位。それでも締め切った部屋は結構暑くて練習中には扇風機全開でした。
今日の練習は前半戦は少しドラムをやってからベースに移って行きました。あいも変わらず聞き取り難いベースラインで少し苦戦しましたが、殆ど聞こえないのならばアドリブでやることにして、好き勝手弾いてます。最近こう言ういやらしいベースラインが多くて結構お気に入りです。
普通の8ビートのベースを弾いていると聞いてくれた人から「なんか昭和っぽい!」なんて言われることも多いです。そりゃ~しゃ~ないですやんね??まだ私の人生の場合、平成と昭和なら昭和の方が長いですから(笑) その点このてのいやらしいベースはあまり昭和っぽくなくいいかも?!と自画自賛しております(ほんまかいな?)
今回はドラムにはレコーディングコンプレッサーを入れて録音しベースには前回と同じくリミッターだけを入れてやってます。少しコンプレッサーを入れた方がいいかもしれません。また明日。でもこのコンコンアタックの利いた音はよく曲にあっている気がします。音作りって面白いですね~
まさにひとりカンタビレ状態で、サクサク録音して行きたいもんです。あんまり時間をかけすぎるとやっていて飽きてきますからネ~
| 固定リンク
コメント