« やっぱり鰹かな? | トップページ | 車のエアコン »

2007年6月21日 (木)

エアコンの効き具合

MGFはエアコンの効きが凄く悪い車です。熱がりの私にとっては大変重要な問題なのです。対策としては夏に乗らない・・・そう言うわけには行かないかなぁ・・・タオルを常に携帯、これは実践済み。

そんなことよりやっぱり根本的に少し効きがよくならないか調べていたら、いい物を発見しました。カーエアコン用漏れ止めシール剤スーパー・シール・プロ™です。

うちのMGFは大体夏前になるとエアコンガスを補充してやらないとエアコンが効きません。つまり何処からかクーラーガスが漏れているんです。それを解決してくれそうな魔法の溶剤なんです。使い方はよく分からんのですが、今入っているガスに混ぜてもう一度エアコン内部に充填して漏れている箇所に必ずできる水滴に反応して穴を塞ぐ仕組みになっているそうです。

1本8000円程しますが、エアコンのシステムを物理的に治そうと思ったらこんなもんじゃ~済みません。もしこれでエアコンが快適に動いてくれれば安いもんです。通販で売っているところは幾つか見つけたのですが、GSやオートバックスでも扱っているんでしょうか?ましてやいつもの車屋さんでは、たぶん扱っていないんでしょう?!あそこはきっちりしたお店なので、その場しのぎの仕事はしてくれません。それだけに信用できるんですけど、どうでしょうね~。

|

« やっぱり鰹かな? | トップページ | 車のエアコン »

」カテゴリの記事

コメント

ああ。。この夏の蒸し暑い盛りに、そのカーエアコン用ガス漏れ止め剤 スーパー・シール・プロ
を今入っているガスに混ぜてもう一度エアコン内部に充填して穴を塞ごうと汗をかいてがんばっているちゃさんの様子が目に浮かぶようだ。まあこの5行の文章はほとんどブログからコピーして貼り付けしているんですけども。わはは。それにしてもあたしなんか車乗らないからこんなのあるの知りませんでしたもの。民生さんにも教えてあげようっと(ほんとにメール出しますから、私)。
こうゆう作業って我を忘れて没頭したりして。ふと「私は何没頭してるんだ?」と我に返ったりして。そうゆうことがたびたびありますよ。あたしこないだテレビ買ったんですけどビデオとDVDを別配線で両方自由に見れるように後ろのコードをつないでるときとかさ。なんかすごい没頭してて。あと、会社のコピー機の紙詰まりとか、レジの調子悪いときとか。我を忘れて没頭しちまいます。あれ、違う話になった。

投稿: sarisa | 2007年6月22日 (金) 00時02分

まいど~何かに没頭している姿は好きです。男女関係なくカッコいいって思ってしまいますね~
今回のエアコンの修理は私みたいな素人ではできないので、業者に出そうと思っています。特別な工具も要りますからね~それにしても暑いわ~~って事で昨日お昼にエアコンガスだけを補充しに行って来ました。まったくの空でした。そりゃ~温風が出るはずじゃ~

投稿: ちゃっぷまん | 2007年6月22日 (金) 01時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアコンの効き具合:

« やっぱり鰹かな? | トップページ | 車のエアコン »