又”かんでかんで”に行って来ました
今日は仕事を終わってから、まだMGFが入院中なのでみわきち号で勿論運転手はみわきち!楽チンです。とりあえず優柔不断なみわきちなんで行き先を決めることも出来ずに高速に乗って西に向かいました。高速は何故かダダ込みで全然進みません。仕方ないので予定変更して次のICで下りて一路175Rを北上しました・・・なのにまた下道もダダ込み・・・また予定を変更して以前にも一度行った”かんでかんで”にランチしに行くことにしました。
以前にここに勤めていた、うちのお客さんは体の故障で退職してしまっているのですが、健康のために無農薬の有機野菜にこだわったランチです。美味しいっすよ!煮物焚物揚げ物に焼き物・・・素材の味がいいんでしょうか?凄く薄味なのにしっかり美味しいんです。90分1500円なんですが、90分も食べ続けることは私には出来ません(ほんと)今回は前回の教訓を生かして少しづつ少しづつ盛り付けて何回もおかわりしに行き ました。今回の私のお気に入りは大根の皮のキンピラです。トマトも美味しかったですし、後もう一つ大根のステーキ煮(多分そんな名前)凄くやわらかくて美味しかったです。相変わらずみわきちは良く食べますが、私がもう食べれないと最後に黒酢ドリンクを飲んでいると「じゃ次はデザート♪」とか言ってお皿にてんこ盛り(ちょっと大げさ?)でもさすがのみわきちも「口から出てきそう」なんてお下品なことを言いながら、ギブアップ!やっぱり1時間が限界でした。写真ではこれだけですがまだ他にもいっぱい食べています。そしてまだ他にも食べていない食材もあり、アイテム数は結構多いと思います。辺ぴな場所にもかかわらず、広い店内お客さんでいっぱいです(うらやましい)そんなこんなで今週の金曜日のお昼ご飯はこんな感じでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- アルティアディナー(2025.01.19)
- アルティア(2025.01.18)
- 石神さん(2025.01.17)
- またエラーそして馬籠(2024.12.09)
- 昼神温泉(晩御飯~朝御飯)(2024.12.08)
コメント