« 雪あるある!滑れます! | トップページ | これは痛い! »

2007年1月30日 (火)

新型MINI ONE

リンク:新型MINI Oneが本国で発表

我が家のみわきち号96’MINI1.3iBRGは最近凄くおりこうさんによく走ります。やっぱりイギリスは日本より寒い国なんで冬場はとってもエンジンもご機嫌に回ってくれます。それでも「BMWミニ?」なんて嫉妬心を持ちながらもやっぱり気になるもんです。

Tky200701290107 NewミニのさらにNew!が発売になりますが、それのベーシックヴァージョンのミニONEが追加されました。日本車の場合たいていは、ベーシックヴァージョンが発売されてそれから徐々にHotヴァージョンを出していくのが一般的です。ヨーロッパではその逆でまず最初に「あっ!」っと言わせておいてその後にベイシックを出すことが多いようで、ミニも例外ではないようです。なんてったってミニって言ってもBMWですからね~

Tky200701220153 それにしても今度のミニONEは凄いですね?!排気量は1.4Lまでスープダウンしているのに何と馬力は5psアップの95psになっています。GOLFのGT TSIが先日発表になりましたが、同じ1.4Lでターボを付けて何と170ps・・・すげ~~・・・だそうです。同じドイツ車ですが最近の流れとしてとにかく高出力の低燃費が売りなんですネ!これっておそらく日本市場を睨んでの作戦なんでしょう!何故かと言うと、1.4Lは1.6Lより税金が安いんですネ。馬力を稼ぐためにとにかく排気量を上げるどこぞのマッスルカーとは発想が違うようです。

それでも車ってロマンが無くなったら、ただの”快適に暮らす道具”でしかなくなってしまいますからね。

|

« 雪あるある!滑れます! | トップページ | これは痛い! »

ニュース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新型MINI ONE:

» ドイツ車 [やっぱりドイツ車!]
乗りたい! 質実剛健なドイツ車の良さ再発見 [続きを読む]

受信: 2007年1月30日 (火) 23時06分

» ドイツ車の特徴&魅力 [ドイツ車の特徴&魅力]
しっかりしたクルマづくり、さらにアウトバーン育ちという高性能を誇るドイツ車の魅力に迫ります。なお当TBが不要でしたら、大変お手数ですが削除していただけますよう、よろしくお願いいたします。 [続きを読む]

受信: 2007年2月 1日 (木) 22時12分

« 雪あるある!滑れます! | トップページ | これは痛い! »