迷惑な話や!
リンク:インフォシークニュース
これだけ飲酒運転が騒がれているのにまだ捕まっている人がいるんやね!それも検問での呼気検査を拒否してコンビニのトイレに30分も立てこもるなんて!こりゃ~営業妨害でも訴えれそうや。
昔はよく検問逃れにその場で酒を飲んだら捕まらないなんて話を聞いたけど、今これやると”逮捕”されちゃいますんで、バカなことはしないことです。
リンク:asahi
それでもまだ警察官が飲酒運転をしてるだなんて、阿保らしくなります。そりゃ~富山県警だって隠したくなったやろうに(あかんねんよ!)
リンク:asahi
高校教師も負けてはいません。話では午前2時までビールを飲んでいて、朝起きてから午前10時に運転していて事故を起こしたそうな・・・・勿論量にもよりますが、事故を起こして警察に呼気検査されて 呼気1リットルにつき0.4ミリグラムのアルコールが検知されたそうな???そんなに出るかな?正確なことは当事者しか分からんけど、ちょっと出すぎ?!6時間経って0.4ならものすごく飲んでいるか、ついさっき飲みなおしたか、ものすごいアルコールを分解する力が弱っているか?!
別に公務員だけが悪いっていてるわけじゃないです。誰がやっても駄目なもんでしょうが、それにしても多すぎますよね?今までもこのくらいの人数は逮捕されていたんでしょうか?今騒がれているから目だっているだけなのか?今は公務員ばかりじゃなく大手企業でも、飲酒運転で捕まれば懲戒解雇になる会社も増えてきています。私らみたいな自営業(FC)でも最悪の場合”契約解除"になります。
| 固定リンク
コメント
いのアルコール検知器が品切れなんですってね。
でも、飲酒運転への処分が厳しいので事故を起こしても被害者を救助せずに逃げるなんて、本末転倒ですよね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2006年10月 2日 (月) 09時15分
コメント有難うございます。
かなりおかしな法律ですよね?!逃げ得だなんて!飲酒で徒歩暴走族なんて笑えるかも。
投稿: ちゃっぷまん | 2006年10月 2日 (月) 09時31分
悲しい。
この前家族が犠牲になって、
幼い子供の命を奪われたばかりなのに。。
なんとも思わないのだろうか???
他人事なのか???
自分さえよければいい人間が多すぎる。。。
投稿: きーちゃん | 2006年10月 2日 (月) 23時12分
ねぇ~だから最近は少々時間があっても夏フェスの時も飲まないようにしてます(当たり前じゃ)とうとうこの前の園児に車が突っ込んだ事件で重体子供が4人目の犠牲者になってしまいました。
投稿: ちゃっぷまん | 2006年10月 2日 (月) 23時15分