« 但馬牛を食った | トップページ | 「ナカちゃん」死亡? »

2006年8月27日 (日)

冥王星見ようよ

リンク: 冥王星見ようよ 西はりま天文台であす観望会.

26日のニュースなんで「あす」ってことは昨日の話しなんですけど、日本最大の望遠鏡で(口径2m)冥王星のハイビジョンでの動画に成功したそうです。とにかく遠くて小さい星なんでなかなか普通の人は一生見る事もなしに過ぎてしまう星ですけど、こんなに技術が進んだんでハイビジョン撮影が出来ちゃうんですね!びっくりです。

私は今まで水金地火木土天海までは望遠鏡で見た事ありましたが、冥王星はまだ見たことないです。一度見てみたいもんだと思います。西播磨天文台なら昔何度か行った事あるんでまた久しぶりに行って見たいなぁ~って思いました。私の天体望遠鏡は中学校の時に家で何年かせっせとバイトをして(当時酒屋をやっていました)貯めたお金で買った。高橋製のポータブル機です。山に天体写真を撮りに行ったりするのには都合がよく背中に背負えるように大きなリュック型になっています。また久しぶりに引っ張り出してきて見てみたいなぁなんてことも少し思うんですが、なかなか重い腰を上げれません。もうそれを買ってから何年経つでしょう?きゃ~~30年も経っている!物持ちいいですね!自分ながら感心します。前回引っ張り出してきた時はちょうど火星の大接近の時で近所の子供たちを集めてプチ観測会をしました。またなんかやりたいですね!冥王星は無理でも、なんか楽しめそうです!って二日酔いの頭でKeyを叩いているわけです(夢のない・・・)

|

« 但馬牛を食った | トップページ | 「ナカちゃん」死亡? »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冥王星見ようよ:

« 但馬牛を食った | トップページ | 「ナカちゃん」死亡? »