« ぼたん鍋初挑戦!主賓のいない送別会 | トップページ | 小橋立で蟹フルコース »

2006年3月16日 (木)

なぜ?ウィニーを使うの?

リンク: asahi.com: 「スーパーからくりTV」も被害 ウィニーが感染?.

このところウィニーを使った(もしくは感染した?)情報漏えいがなぜこんなに多いんでしょう?もともとどういう意図で開発されたソフトかは知りませんが、開発者の元東大大学院助手のプログラマーは既に著作権法違反幇助で罪に問われているのに、そのソフトを警察官や教員が自宅もしくは職場で使っている・・・それもこんなに多くの人が!驚きを隠せません。某県警でも先日捜査資料が流出して警察官の情報危機管理能力について問われていましたが、次から次からよくま~おんなじような話が出てくるものだと逆に感心してしまいます。asahi.comで関連ニュースを調べたら102件もヒットしました。

バイクでもナイフでもPCでも凄く便利な物なのに使い方を誤ればどんな事になるか、誰でも簡単に想像がつきそうなものなのに、どうして大の大人がそんな事を理解できないのだろうか?インターネットは凄く便利だと思うし、今PCが無ければ仕事もままならないし情報もかなり少なくなってしまうと思う。インターネット依存症ってわけではないけど、無ければ今の生活にかなり支障が出ると思います。そんな中でより多くの人が快適にインターネットが出来るかという問題は各自がもっと真剣に考えなければいけない時代になってきていると思う。もしこれを読んでくれた人でまだ、ウイルス&スパイウエアー対策ソフトそしてファイアーウォール等を導入していない人がいたら、まさにそう言う人がこの情報漏えい問題に加担しているのだと認識して欲しい。例えれば満員電車の中でタバコを吸っているようなものです。自分のPC(身体)だけが壊れるのならまだしもアドレス帳には沢山の友達のアドレスなんかが入ってるわけですよね?!その友達にも迷惑がかかるんですよ!もしピンと来たら早速対策ソフトを導入してください。1980円位からでもちゃんと使えるのが有ります。

|

« ぼたん鍋初挑戦!主賓のいない送別会 | トップページ | 小橋立で蟹フルコース »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございました。

また見に来てください。

これからも Net income.com をよろしくお願いします。

投稿: Net income.com | 2006年3月16日 (木) 08時55分

TBありがとうございます!
私的には、ウィニーを使うことが悪いとは思いませんが、
一番良くないのは、
職場に自前のパソコンを持ち込むような
公私混同を認めるような環境が
良くないと思います。
警察の方も自覚がちょっと、
足りなかったんですかね~?

投稿: ルミ姉さん | 2006年3月20日 (月) 21時09分

コメントありがとうございます。
又、ジャスダックの情報流出が発覚しましたね
「山田オルタナティブ」と言うウイルスも出回ってとんでもない状態になりそうです。
公私混同で自覚が足りない!言われるとおり!
愛知県警の情報流出は全く洒落にならない!
どこまで行くんでしょうね?

投稿: ちゃっぷまん | 2006年3月21日 (火) 07時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜ?ウィニーを使うの?:

» ウイニーでまた流出 [■Net income.com■   マーケティング-リサーチ ]
リンク: ウイニー. 明石家さんまのバラエティー番組「スーパーからくりTV」の出演者や 番組に参加していた視聴者の方約540人分の個人情報が ファイル共有ソフトWINNY(ウィニー)で流出。 実際の話... [続きを読む]

受信: 2006年3月16日 (木) 07時10分

« ぼたん鍋初挑戦!主賓のいない送別会 | トップページ | 小橋立で蟹フルコース »