添加剤マニア?!
結構昔から車やバイクのオイル添加剤は気に入って使ってたんだけど、ここに来て大不信感勃発!よくSHOPとかでも売られているマイクロ○ンなどのテフロン系はどうもかなり眉唾みたい!事実テフロン開発もとのデュポン社は1980年に車の添加剤としても使用を禁止しているし、アメリカ国内では殆ど売られていないそうで・・・どうもそれらのメーカー在庫が商品名を変えて日本に輸入されているそうな・・・使った人によるとかなり音も静かになるし燃費も向上しレスポンスもかなりよくなったとあるが、おおむねオイルの粘度が下がったためでオイルの性能が向上したためではなさそうなんです。プラスよくよく読んで見ると「テフロン」って金属には付着しないらしい・・・つまり・・・金属表面をコーティングするなんて有り得ないらしいんです。よってテフロン系を添加したオイルを使っているとピストンとシリンダーの間に油膜が出来ずに逆に焼きついてしまう事が分かったそうです。あ~~恐ろしい!!そして殆どの場合オイルパンの底に沈殿してしまい効果はないそうです。それどころかオイルラインなどにテフロンのスラッジが溜まりうまい事オイルが廻らなくなるようです。怖い怖い!ですからオイル添加剤を入れるよりは100%化学合成のオイルを入れるほうが遥かに効果が出るようです。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- まほろば温泉(2022.04.26)
- 極楽💧😃♨️じゃあ。(2019.11.12)
- 黒川温泉と言えば(2018.08.31)
- 念願叶って(2015.07.17)
- 気持ちえいです(2014.12.12)
コメント